- ベストアンサー
最も就農に適した都道府県!農業を始めるための理想的な場所は?
- 現在の日本で一人か、二人できりもりできる規模で農業を始める場合、理想的な都道府県はどこでしょうか?地理的な条件や政治的な要因などを考慮してお答えください。
- 地価と輸送コストを考慮した場合、都市圏と地方の順番で有利な場所はどこでしょうか?地価が高い大都市圏(千葉や埼玉など)から輸送コストが高い地方(北海道、東北、四国、九州など)まで、一般的にどのような優先順位が考えられるでしょうか?
- 農業を始める際に、どのような作物や活動を行うことが有益でしょうか?アドバイスやアイデアをお待ちしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最近その手の業務から外れましたが、以前就農指導なんかもやってました。 1 >現在の日本で一人か、二人できりもりできる(これは何ヘクタール位でしょうか?) 作物によって違いますので一概には言えないです。一、二人で大面積をや るなら米でしょうが、今からやったところで儲かりませんよ。 実家が農家でもなく農地から機械から全て一から始めなくてはならないと いうのであれば日本全国どこであろうとも農業をすること自体が現実的で はありません。ハッキリ言ってマクドナルドなどやコンビニでバイトした 方がよほど割が良いですよ。 2 輸送コストがかからないですし、いざとなれば直売をしたり、自分が市場 に直接品物を持ち込むなどといった流通にかかる費用の削減が可能ですの で消費地たる大都市周辺部の方が間違いなく(圧倒的に)有利です。 バブルの頃はいざ知らず、不動産の動きが落ち着いた今は、農地転用の 出来ないような農地性の高い農地であれば都市隣接県でもそれ程高くは ありません。 嫌な言い方をしますと田舎は何でも駄目で農業くらいしかないから 農業が目立っているだけで、実際都市近郊県の方が農業の水準は高いです。 因みに農家以外の人が農地を取得するのは非常に難しいです。 3 何を作っても自動的に儲かるというものはありません。 ただトマト、キュウリのような果菜類はかなり厳しいと思います。 今儲けたいのなら、葉物を多くのパートや研修生を使って大面積栽培し、 そのパート労働者の稼ぎを収奪(言い方悪いですが)するような やり方しかないでしょうね。もっとも土地、機械、出荷施設など 初期投資もかなり必要で、独自の顧客開拓も必要ですが。 まあ、厳しいことを書きましたが現実はこんなもんです。
お礼
ご回答、ありがとうございます!!! 専門的なご意見ご鞭撻 大変、参考になりました。 ありがとうございました!!