• ベストアンサー

会社に入って役立つスキルって何?

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=470294 ↑でスキルが大切だと言う事を皆さんおっしゃってましたが  具合的にどんな技術が役立つのでしょうか?    来春理工系の大学生になる事は決まっているのですが日本では大学生活は  モラトリアムだ!なんて言われているのがしゃくに触るので堂々と  4年後俺は4年前とはここが違うんだぞ!と言える技術を身につけたいです。    今もっている資格と言えば英検2級くらいですが英語はもっと出来た方が  よいのでしょうか?普通免許は学生時代にとってしまっていたほうが良い  でしょうか?ワードとかエクセルは当たり前のように使えないと駄目ですか?  その他、大学4年間でこれだけは身に付けておけ若僧よ的な事あったら教えて  ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

英語系でしたらTOEICなんて受けてみてはいかがでしょうか? 就職の際にTOEIC600点以上とか言う風に条件を求めてくるところもあります。 英検のほうが権威があるような気もしますけどね・・・。 コンピューター系でしたら、 とりあえずは基本情報技術者試験に挑戦してもいいかもしれません。 Word&Excelはレポート書くのとかに使ってれば自然と覚えてしまうと思います。 入門書籍もたくさんあるので苦労することはないと思います。 車の免許は金銭的余裕があるなら早めのほうがいいと思います。 理系だと3年目、4年目はかなり忙しくなるかもしれません。

その他の回答 (8)

  • aityan
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.9

英語、パソコンはできたほうがよいでしょうが、それほど気にする必要はありまでんよ。資格なんかなくてもいいですよ。 運転免許もいつでもいいですよ。 大学生になったら、細かいことを考えずに、大学での勉強と友人作りに励んだほうがよいですよ。4年間勉強すれば、自然と学力はつきますから。 それと、大所高所から物事を考える力をつけるようにしたほうがよいですよ。 スキルなんてのは、高卒のいうことですよ。 世間のいうことに振り回されないほうがいいですよ。 大卒だという誇りを持って生きていきましょうよ。モラトリアムだ!なんていう人は無視しましょう。 一生に一回しかない大学生活ですから、 楽しい大学生活を送ったほうがいいですよ。

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.8

こんにちは 論理的に、相手を説得できるようなコミュニケーションスキルが必要です。 よく俺は話がうまいと言う学生が居ます。 自分の意気が合う者とは話が上手いが、意気の合わない者とは話したくないから、話さない。 社会にでれば、意気の合わない者と話すのが多くなります。 もし、時間があるなら、学校以外の場所で、話ができるようになるトレーニングをしたほうが良いです。

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.7

15年以前からは、1)自動車免許2)パソコンの最低スキル3)英検1級と言われていました。グローバル化の時代なので、国際政治や国際経済に関心を持ち、少しずつ勉強すること。

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.6

英語はできなくても、困らないですが、 できればできるほどよいです。 あと、Word,Excelは使えるようになろうと思わなくても、 理系なら、使わざるを得ないと思いますので、 心配要らないと思います。 (どれぐらいのレベルかというのは別の問題になりますが、) あと、Excelのマクロは使えるようになっていたほうが、よいです。

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.5

貴方のような方は頼もしい限りです。頑張ってください。 理工系ということですね。それなりにやらないと単位はもらえないので大学生活も全く遊びだけにはならないでしょう。 一生懸命自分の専攻を勉強されることが一番です。 英語ですが、そこそこ以上の技術者を目指されるのでしたら、しっかり勉強されることです。ノーベル賞をとった小柴さん、田中さんもちゃんと英語で話していますが、これは当たり前。研究発表は国際公用語の英語です。 それと「理工系」という殻に閉じこもる必要もないと思います。 経営分析のできる技術者なんてのもいないですから、非常に面白いのではないでしょうか。

  • piyochun
  • ベストアンサー率20% (69/332)
回答No.4

初めての就職では大卒の肩書きはかなり重要ですが、その後転職する際はあまり関係な苦なってきているのが現実ですね。そもそも大卒にこだわるような会社は今後が無いと思ったほうがいいですよ。 やはり英語はこれからは読み書きは当たり前会話が出来ないとダメでしょうね。それからエクセル・ワードも当たり前。今や町のオバチャンでも出来ます。できればアクセス・パワーポイントも身につけましょう。車の運転も同じ。 それから理工系の学校へ行くのなら何でもいいですから専門技術を身につけてください。社会に出てからそれなりに役に立ちます(よほど優秀でなければ、あくまでもそれなり)。 あととは就職した会社でその技術を活かし、専門分野の実践的なエキスパートのなる事。 最後になんだかんだ行っても「人脈」です。これ以外と大事です。 人脈は自分を助けてくれますし、仕事にも非常に役に立ちます。 今からせっせと友達を沢山作ってください。 人は人から可愛がられるようにならないとダメですよ~。魅力の無い人はいらないでしょ^^

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

ひとつの目安として、資格をもってるとアピールしやすいでしょう。 初級システムアドミニストレーターとか いいですよ。 もちろん、ただ資格を受けるだけでなく、その資格をもつからには、 その成果が発揮できないと意味ないですが。

回答No.1

その職種によりますが、級があるものは2級が評価のスタート・ラインです。 1.パソコン:エクセル、ワードで、表・グラフ作成、手紙書ける。 2.理系は特に、人と専門用語を使わず会話できること。 3.英語は2級とか、TOEICは素養としてあればいい(必須でない)。 4.体力

関連するQ&A