こんにちは
ショットグラスでアルコール度の高いお酒を一気飲みする行為です
自分がショットバー通い時代,よく流行っていたショットガンは
スピリタスというウォッカを半分,ソーダを半分入れて
手の平で蓋をして,テーブルにこつんとワンシェイク
ソーダの泡が消えるまでに一気に飲み干すというものでした
ちなみにこのウォッカ96°という強烈なものでした
言葉の意味としては,ショットガン≒一気であると思います
日本では「一気,一気,一気・・・・」とコールしていたものですが
アメリカでは「ショッガン,ショッガン,・・・・」と徐々に早く
コールしていた記憶があります
アメリカの方では,ショットグラスという限定は無く
ビールなどでもやるみたいですが
日本では余りお目にかかれない方法でやります
日本は,ジョッキでゴクゴクいくのが定番ですけど・・・・
アメリカの若い人は,缶ビールで・・・・
方法は新品の未開の缶ビールの底に近い側面に
ナイフを突き刺しグリっと回して穴を開けます
そして,穴に口をつけて準備完了
「レディ,ゴー」で開けていなかった蓋を一気に開けるのです
すると,空気が入り,自分の意思とは,うらはらに
ビールが一気に口の中へ流れ込んでくるのです・・・・
そのときにショッガン,ショッガンのコールが・・・
当時の自分なら「ショットやる子おいで~」と声掛けられたら
ショットグラスで飲むだけ(一気でなくてですよ)のイメージですけど
最近は,一気をする飲み比べのことを言うのでしょうね
クラブだから洒落っ気もないといけませんから「ショット・・・」
でしょうね「一気やる子おいで~」では,クラブの品も下がるでしょうから!!
お礼
ズブロッカの瓶が見えたのでそれを一気飲みしてたんだと思います。 私もビールくらいなら一気できますけど、ショットガンってのは無理そうです(^_^; お酒が強い人がうらやましいです…ねえ。