• 締切済み

給食で…

公立の学校関係で働いています。今通っている学校では本当に給食がまずくって困っています。先生方も「こんなメニューは家では出ない。もし出たとしたらその食事はとらない」といっています。他の都道府県、他校では給食はどうなのでしょうか?暇があったら回答ください。

みんなの回答

  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.5

公立の小学校で栄養士をしています。といっても3月までの臨時ですが。。。 うちは自校式で学校内に給食室がある学校なのですが、私自身は給食センターから給食が運ばれてくるセンター方式の給食を食べていました。 センター方式と自校式では給食もまったくと言っていいほど違い驚いています。どちらがいいとは一概には言えないですね。 味の良し悪しは作る人(調理師)の問題ですし、栄養面や献立内容の良し悪しは栄養士の問題です。 うちの学校は親子給食で他の学校にも給食を出しています。検食簿にはおいしかった、まずかっただけでなく、ここをこうしたほうがいいとか具体的に書いてあって参考になります。 給食のノートに具体的に書いてみたらいかがですか?この献立は子供達が食べづらいとか・・・。残菜が多いとか・・・。コメントは書いていなくても目を通していると思いますし。 最終的には給食主任の先生から管理職へ伝えてもらって給食センターの方と話し合いを持つしかないと思いますが。 作り手としては苦労して作ったものを食べてくれないと言うのは凄く悲しくてやる気も失せるようです。 栄養士の私は和え物よりサラダの方が食べるよとか調理師さんたちに聞きながら、献立を考えています。 No.2の方の意見、頭が痛いです。。。 私も料理は苦手です。料理を知らないで献立は立てられませんよね。でも実際には料理の知らない栄養士が献立を立てていることが多いそうです。調理師さんがぼやいていました。私ももっと勉強しなくては・・・と思っています。

82chan
質問者

お礼

以前、ご意見でいただいたように給食担当の先生から「おいしくない。何とかしてほしい」といってもらったのですが、帰ってきた言葉が「もっと残菜を減らす指導をしてください」といわれたそうです。どうしたものやら…。 回答ありがとうございました。

回答No.4

給食は、同じ県内、市内でもセンター方式・自校式と違うので、 学校の数だけ、給食がある!という感じだと思いますが・・・。 私の小・中学校の給食はセンター方式で、『まずい』という人もいれば、 『おいしい』という人もいましたね。 私は『おいしい』のほうでした。 たべられない世界の子供よりは幸せ、残すなんて!!! ってかんじで、おかわりいっぱいしてました。 多分、調理師さんより、栄養士さんとの話し合いが必要ですね。 給食主任など、給食担当の先生とかを中心にアンケートを取ってもらって、 それを生かしてもらえるようにするとか。 ちなみに。母は小学校教諭ですが、最近の小学校は、カレーにナンがついてきたりするようです。

82chan
質問者

お礼

おっしゃるとおり、私の学校でもカレーにナンが出ています。(インドの食事に触れる機会がないので私自身はうれしく思っていますが…) いわゆる給食センターの職員の方との話ができていないのですね。一応、給食ノートはあり、意見交流はしていますが、そのノートを見ると、「おいしかった」「またお願いします」といった意見が多いです。「おいしくなかった」という言う意見にはセンターの職員はコメントを書いてくれません。これが田舎(地方)の現実なのでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.3

栄養士さんの献立が悪いのか?調理師さんの腕が悪いのか? 学校関係者にとって「給食だけが楽しみ」という方もいるそうですので 切実な問題ですね。 我が家にも都内公立小に通う小学生が2人いますが幸い給食は美味しいそうです。 先日転校しましたが転校前の学校でも美味しかったそうですし、 献立も小学生向けに工夫しているそうなので給食に関しては今のところ 苦労していない様子です (ごくたまに「?!」というメニューもあり、そういう時は「どんな味?」 と聞いてます。今のところ変な物は出てないようですが・・。) 知り合いの教頭先生によると 「給食のまずい学校に赴任すると仕事を辞めたくなる・・」 と思う程だそうです。(ほとんど本気で言っていました) そういえば今までの学校では1年生の保護者対象に給食試食会なるものを 毎年開き感想を話し合う機会があったのですが82chanさんの学校では いかがですか? 新年度には腕のいい調理師さんと献立上手の栄養士さんが来るよう お祈りしております。

82chan
質問者

お礼

教頭先生の話には本当にうなずけるところがありました。私は今、本当にやめたいという気になります。(実際は生活が大変でやめることはできませんが…) ありがとうございました。

noname#5835
noname#5835
回答No.2

学校給食って一般的に栄養士の方が多いんですよね? うちの主人の母も栄養士で小学校の給食を作っていましたが 栄養士の人は基本的に料理は上手でないそうです。 確かに主人の母も料理はとにかく薄味が基本らしく、母も自分で 栄養士は料理は上手じゃないから・・・ってぼやいていました。

82chan
質問者

お礼

栄養士は料理が得意ではないとか…。でも何千人の給食をつくるのに西洋史だけではないと思います。実際に調理している人はどんな思いなのでしょう????? 回答ありがとうございました。

82chan
質問者

補足

「栄養士」が「西洋史」になっていました。ごめんなさい。

  • ratolu
  • ベストアンサー率45% (35/77)
回答No.1

東京、多摩地区の公立小学校、中学校を出たものです。(ちなみにセンター給食ではなく、学校の給食室で作ったものが出されていました) 小学校も中学校も、そんなにひどいことはありませんでしたよ。特別おいしいわけではありませんが、余ってるんならおかわりしちゃおうかな♪という感じの味でした(わかりにくい説明でごめんなさい) ただ、ホントに栄養バランス考えてるのかしら・・・これ?と思うような組み合わせはよくありました。ミルクパンにカレーうどんにさつまいもというような、炭水化物だらけのメニューとか・・・。

82chan
質問者

お礼

おっしゃるとおり、炭水化物だけの給食もあります。本当に情けなくてうんざりします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A