• ベストアンサー

京都でお茶漬けの本当の意味は?

アニメを見ていて、京都でお茶漬けは、「帰れと」と言う意味でしたが、本当の意味は何でしょうか? 教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

京都弁で茶漬けはぶぶづけといい、 京都で他人の家を訪問したときに「ぶぶづけでもいかがどすか」と勧められたり出されたりした場合、たいていの場合において遠まわしに帰宅を催促しているそうです。 勧められた場合は丁重に断って帰宅する。 実際に出された場合には食べ終わったら帰宅する。 お代わりを要求したりはしないのが常識。 何故こうなのかは、食事の最後に出される茶漬けを出すことで、「もう、終わり」を意味してるそうです。

その他の回答 (2)

noname#77393
noname#77393
回答No.3

そうです!! 京都人はエゲツナ!(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは TPOによるらしいです 前後の会話を見極めつつ 居るべきか帰るべきかを判断するようです http://www.e-kyoto.net/colum/etc/10zakki/10zakki-2.htm