- ベストアンサー
参議院について。
参議院についてなのですが、他国(下院等)と比較して、必要でしょうか?この質問は正確な答えがないものなので、お答え頂ける方の個人的な考えをお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご存じのとおり、参議院は「良識の府」としての役割が非常に重要だと思いますので、私は個人的には「在り方としては改善の余地はあるが、存在意義はある」と思っています。 最近の小泉元首相の発言もあって、衆議院のみの一院制が議論されることもありますが、その一院制のある意味「怖さ」を見せつけたのもまた小泉元首相の、いわゆる「郵政選挙」でした。あの時は、郵政民営化に賛成か反対かに争点を絞って解散総選挙を行い、自民党が圧勝しましたよね。私も郵政民営化には賛成なのですが、あれってある種の「民意の暴走」だった気がします。国会が果たすべき役割は郵政民営化だけではないはずなのに、私たちは郵政だけで選挙をしてしまいました。そして、今その暴走を止める役割を参議院が担っています。 「ねじれ国会」を非難する評論家もいますが、与党優位の衆議院も、野党優位の参議院も、国民が選挙を通じて作り上げたものです。郵政選挙で暴走してしまった国民が、バランス感覚をはっきしてその後の参議院議員選挙で今の議員を選んだのです。今の国会がねじれて動きがとれてないのは事実ですが、もし参議院がなかったら、あの郵政一点で勝ち残った衆議院議員たちが、郵政とは全然関係ない法案でも数の理論で押しまくる、まさに国会の暴走が起こっているかもしれませんよ。 私は、基本的には参議院に対して衆議院を現在よりも優位にするかわりに、一部重要法案などについてのみ対等の権限を持たせるなどの関係性の改善は必要かなと思いますが、必ず必要であるという意見です。
その他の回答 (2)
日本は、何故か衆議院で決めた事を、参議院でも決める。 そして、参議院で反対になっても衆議院で再度通して決められる事もある仕組み。 まっ、アメリカが戦後、日本から軍を奪って世界制覇の夢を見られない様に歯止めをかけたのかもね。 しかし、衆議院の与党勢力の党と、参議院では野党勢力の党が異なる為に、 ねじれ国会とか言われて久しいですが、 衆議院で与党、それも自民党内で決めた事を法案にして、 衆議院で議論しないで参議院に送る、そして、野党が支配するから法案が停滞するとか、 いや、衆議院に政府閣僚を呼び参議院で決議の場に政府閣僚を出させない与党という意見もある。 とすると、この日本国は参議院だけでなく衆議院も要らないという事に成りかねない。 そう、政治家が官僚に法令作成を押し付けているとかいう意見もあるからだ。 官僚内閣制と揶揄される日本の国会。 衆議院と参議院で勢力図が違って初めて政治の討論や議論がなされ様としているなら、 参議院は必要になる。 しかし、衆議院でもシナリオ国会で参議院でもシナリオ国会としているならば、 国会議員は全員必要ないハズだね。 戦後、日本がアメリカに占領されてから今まで奇跡的に政治家不在で来たようなモノ。 まっ、長すぎた江戸幕府の支配で鎖国のツケが来たかも知れないね。 アメリカの黒船が来航して難癖を押し付けられて、 アメリカが第二次世界大戦に日本が突入していく様に仕組んで、 さて、再びアメリカは何を日本に要求するかな?。 日本に都合の悪い要求を黒船の時の様に再び突きつけるのかも知れない。 その時、日本政府は判断できるのか?、日本政府は日本を売るのか?。 近いうちに答えは出るかも知れないね。 話が横にそれたけど、シナリオ国会なら国会議員は必要ないからね。 そう、スーパーコンピュータを3台のAIを少し価値観を変えて設定して、 多数決で決めれば良い事だね。 スーパーコンピュータは国会議会が開かれてるさなか居眠りはしないでしょうからね。 スーパーコンピュータ高いので、政党単位で多数決をすれば良い。 政党内の人数が多くても議席は1つ、 政党内の人数が少なくても議席は1つにする。 政党に属するなら党議拘束が掛かって議員個々人の自らの思想信条は閉ざされる政治をするなら、 政党単位で多数決をすれば良い訳だ。 そう、議員が多くても多数決に負けるかも知れない様にする。 他の党の議員を説得できないなら多数決する意味が無いからだ。
- yama724
- ベストアンサー率0% (0/2)
「他国と比較して」という訳ではないのですが、 衆議院、参議院のどちらかでいいと思います。 国会議員は厚遇されすぎているので、人数を減らしてつぎ込む金を 減らすべきだと思います。 今も衆議院、参議院の与党が異なっているせいで、大事な法案が中々通らないという弊害が起きています。(大不況にあえぐこの時期に・・) スウェーデンみたく、議員の待遇をほどほどにして、それでも議員になりたいという志のある人だけ議員になるようできればと思います。 議員職に旨みがあるから二世、三世議員があとを立たないのではと思います。