水道水 塩素について。
水道水に含まれる塩素についての質問です。
ネットの方で色々と調べては見たものの、正直どれが正しくどれが間違っているのかが分からずより多くの最新の情報が聞きたくご質問させて頂きました。
まず塩素ですが、色々と調べた結果
1.塩素はタンパク質とビタミンを破壊する作用を持っている。
2.塩素を除去するには沸騰させるかレモンなどビタミンCを加えるとよい。
とありました。
1はどこを見てもこの情報だったのでコレで基本的には間違っていないと思うのですが、問題は2です。
あるサイトでは沸騰させてもカルキ臭は除去出来ても塩素の自体は除去できないとありました。
一体どちらの情報が正しいのでしょうか?
次に2のビタミンでの塩素除去ですが、これは塩素に大してどのくらいのビタミンCを加えるといいのでしょうか?
例 水道水1Lに対してビタミンC何g(何ml)か?
(塩素量 0.06mg/L)
また少し話はずれますが
実は水を沸騰させると塩素がなくなるというのも、沸騰して塩素が揮発しているのではなくて、水の中に含まれる有機物と化学反応を起こして、塩素が別の物質に変化している、という説もあります。
との記述があるサイトもありました。
この辺はどうなのでしょうか?
もしこの情報が正しいのであれば一体何の物質に変化しているのでしょうか?
以上3点の質問になります。
お忙しいとは思いますが、お答え頂ける方がいると大変助かります。
回答の程お待ちしておりますm(_ _)m