• ベストアンサー

塩素

塩素が水に溶けると酸性を示すのはどうしてでしょうか????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.3

塩素ではなくフッ素の場合ならば#2さんの通りですが、 塩素の場合#1さんのとおり、塩素の一部と水が反応し 塩化水素と次亜塩素酸となります。これらのため酸性を示します。臭素でも同様ですが、ヨウ素の場合はこの反応はほぼ起こりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

反応式は 2 H2O + 2 Cl2 → 4 HCl + O2↑ だと思います。 つまり、塩素を水に溶かすと塩酸と酸素になると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

塩素が水に溶けると、 Cl2 + H2O → HCl + HOCl となり酸が出来るからです。 m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A