• ベストアンサー

co2ボンベ

この度、ロードバイクを始める初心者です。 携帯ポンプを購入しようと色々捜していましたら、 CO2ボンベなるものを見つけとても興味があります。 値段も携帯ポンプとあまり差がないのでCO2ボンベのほうが コンパクト、早いそうなので、使いやすいボンベありましたら 教えてください。 ネジ有?ネジなし?違いがあるのでしょうか? ボンベも大小がありますが違いがわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BTAKTM
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

こんにちは。 私は3年ほどロードで通勤しているので、パンクについては会社に遅刻しないよう最も効率的なリカバリー方法を模索してきました。そして行き着いた方法が、airboneミニポンプ+CO2ボンベ(ダイヤルヘッドタイプ)です。 WO前提ではありますが、 1 パンク発覚 2 すばやくチューブ交換 3 airboneミニポンプで軽く空気を入れチューブがリムに噛みこんでいないか確認 4 CO2ボンベをチューブバルブのねじに回し込み、赤いダイヤル部分を開け閉めしながら様子を見つつ充填 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/others/minipump.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/co2inflater.html 落ち着いて確認しながら作業しても20分程度で済みますので休日のサイクリング時でもとても楽です。airboneは小さいこととヘッドがねじ式になっていることが良い点です。ダイヤルヘッドのTNiのものはLUFTと同製品です。ボンベはネジ有タイプの16g(12gだと少し足りない)ならどこの製品でも構いません。またこの方法を採る場合、交換用チューブはバルブ部分がねじ切りタイプのものでなくてはなりません。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/co2bombeset.html のようなプッシュタイプは正直使いづらいと思います。

kanonbase2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ねじ切りタイプとはどのようなものですか? airboneミニポンプも小さく気になっていました。

その他の回答 (11)

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

CO2ボンベはコンパクトでエアの充填も一瞬ですみますが、ガスの特性上、抜けるのも速いです。そのため応急処置的な要素が強く、後から空気を入れて空気圧を調整してやる必要が出てきます。 パンクして一刻も早く修理をしてコースに復帰しないといけないレースシーンでは使われていますが、それ以外のシーンでは普通の携帯用ポンプは必ず必要になりますし、こちらの方が使いやすいです。 また、携帯用ポンプは高圧での充填ができません。携帯ポンプとは別にちゃんとしたフロアポンプも用意した方が良いでしょう。

kanonbase2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。フロアポンプは用意したいと思います。 携帯ポンプも大きめな物がロードモーフのようなのが 使いやすそうですが 大きすぎるのでコンパクトに収納できたらスッキリして よいのかなと思いました。

関連するQ&A