- ベストアンサー
TOPEAKの携帯ポンプ
BD-1用の携帯ポンプを買おうと思っています。 持ち運んでの緊急用はもちろん、普段でも使用するつもりです。 値段や性能などを考慮した結果、以下の商品に絞りました。 ・ロードモーフ(ゲージ付) ・ロードモーフ(ゲージ無) ・マウンテンモーフ ・ミニモーフ 今悩んでいるのは以下の点です。 ・ロードモーフとマウンテンモーフはどちらがBD-1に合うのか? ・パナレーサーのゲージを持っているが、携帯ポンプにゲージは必要か? ・ロードモーフのゲージ有無で1000円差は妥当なのか? ・携帯性からミニモーフが魅力的だが、小さい分デメリットは無いのか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロードモーフもミニモーフを持っていますが両方とも普通に使えます。 使用対象のタイヤが20×1.35で仏式の高圧対応のタイヤです。 BD-1も確か仏式じゃなかったですか? となるとマウンテンモーフよりも高圧向けのロードモーフがお勧めです。 ミニモーフもポンピングの回数は増えますが問題なく使えます。 宿泊を伴うようなツーリングならともかく携帯ポンプはパンク時のみ使用と言うことなら ミニモーフがお手軽です。
その他の回答 (2)
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
ロードモーフ(ゲージ付き)を使用しています。(ついでにBD-1も持っています) ・ロードモーフとマウンテンモーフはどちらがBD-1に合うのか? マウンテンモーフは1押し辺りの空気量が多いのに対し、ロードモーフは空気量を減らすことで高圧にも対応するように作られています。 BD-1の場合はロードバイクのように高圧にする必要は無いので、空気を入れる時の作業性を考えればマンテンモーフの方が適していると思います。 ・パナレーサーのゲージを持っているが、携帯ポンプにゲージは必要か? あくまでも出先でのパンク修理用で、家にちゃんとしたフロアポンプ+ゲージがあるのであれば、携帯ポンプにゲージが付いていなくても問題ないと思います。 逆にこれしかポンプがないという場合も、ロードモーフのアバウトなゲージではなく、パナのゲージを使用したほうが良いと思うので、やっぱり無くて平気だと思います。 ・ロードモーフのゲージ有無で1000円差は妥当なのか? 価値観によると思いますが、前の質問への答えにも書いた通り、別にゲージを持っている人にとっては無駄なものですので、余計なお金を払うことの妥当性は見出せません。(私はほとんど見ていません) ・携帯性からミニモーフが魅力的だが、小さい分デメリットは無いのか? サイズが小さいということは1押しで入れられる空気の量が減ります。 しかもミニモーフはロードモーフお同じ高圧対応なので、最初から1押しで入れられる空気の量は抑えられている可能性もあります。 つまり同じ空気圧にするためにはより多くの回数ポンピングしないといけませんの。 一方でBD-1の場合、そんなに高圧にするわけでもなく、また必要な空気の絶対量が少ないのでミニモーフでも問題は無いと思います。 この辺りは携帯性を重視するか、それとも使用時の作業性を重視するかで判断するしかありませんが、折り畳み自転車に大きなポンプは似合わないと思うのでミニモーフが良いんじゃないかと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ミニモーフを第一候補にしようと思います。
- tomoko_fujita
- ベストアンサー率32% (169/518)
BD-1は持ってませんが、ロードバイク用に「ロードモーフ(ゲージ付)」使ってます。 日常用には別のゲージ付フロアポンプが有るので、走行中のパンク対処や輪行時用に使ってます。 ゲージ単体を持ってないので、携帯ポンプにゲージが付いているのは重宝してます。「ロードモーフのゲージの指示値はかなり信頼性高」という情報も得ており、ゲージ単体を買い足す予定がありません。 ここまでは私の経験で.. 質問はBD-1用との事ですが、運用予定が「車体に常時取付ける」のか「リュック等に忍ばせておく」のかが書かれてませんが、どちらにしても折りたたみ車用で且つゲージ単体を既に所有という事であれば、ミニモーフが良い気がします。 ネット検索してミニモーフの使用感の口コミを少し見てみましたが「小さいので空気が入れ難い」というような’使いづらい’という意見は見当たりませんでした。
お礼
折りたたみに支障が無ければ、車体に常時取り付けたいと考えています。 ミニモーフならば、カバンに入れてもそんなに邪魔じゃなさそうですね。 ロードモーフもコンパクトですが、空気を入れるのに難儀しませんか?
お礼
参考になりました。 ミニモーフを選ぼうと思います。