- ベストアンサー
ツールボトルのメリット・デメリット?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もし大きさやデザインの具体的な注意点があるなら詳しく教えて下さい。 正直言って、詳しくうんちくを語れるほど知識は無い。 とりあえず店頭で手に取って見てください、としか言えない。 私が見た限りでは、ノーマルとロングの2種類がある。 長いのは便利だけど、これに小物をいっぱい詰め込んで走ることはほとんど無い。 てか、そんなちょうどいいサイズの細かいたくさんの小物って持たないのよ。 それにロングは見た目がアンバランスだし、ケージのストッパー役をする「くびれ」があるから物が中で詰まることがある。 で、ノーマルがお勧め。 私がこう言い切れるのは、自分がロングを買って失敗したと思うからだよ(大笑) うたい文句ではチューブラータイヤも入れられる、とあるけど、ロングでもとても無理無理。 ツールボトルにチューブラータイヤを半分だけ入れている方も見かけたね。 当然、見苦しい。 デザインについてもしかり。 自分の好きなものを、としか言えない。 ただし、ケージやボトルほどは種類が無いから、気になったものから選ぶしか無い。 タキザワさんのカタログでは、アニメのワンピースの登場人物のイラストがあるものがあるけど、私の自転車はもうじき40年選手になるクラシックタイプだから、恥ずかしくてとても付けられない。 仕方無いから、大のアンチシマノなんだけど、シマノブランドのモノトーンのものを使っている。 あと、街中を走っていても騒音がけっこうあるから、中で小物が踊っている音は気にならない(はず)。 なので、クッション材入りまでは必要なしと思う。 まず、買う前に想像して中に入れたいものを並べてみ? 自分は、マファックの工具セット、ミニドライバー、8ミリ×10ミリのコンビスパナ、ズボンクリップ、小銭入れ、自宅のカギ、ワイヤー錠などを入れている。 前に述べたが、本当のボトルの置き場所を確保しておくことが先決だ。 買ったって後悔はしないよ。 とりあえず1個手に入れてみ? 使わなきゃ、自宅で小物入れとしての第2の人生(ツールボトルのね)を送れるしね。 デザインによっては、仕事先でのデスクの上でも置けるんじゃない?(そりゃ無理か…) こういう流用もオツなものだよ。
その他の回答 (2)
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
ぼくは旅行のときなんかに大型のサドルバッグを使いますが普段はサドルバッグつけてません。 かわりにロングのツールボトル。 ドリンクボトル2本持たなければいけない機会は無いのでデメリットを感じたことはありません。 長時間自転車から離れるとき簡単に取り外して持ち運べるので防犯面は有利だと思います。挿しっぱなしにしてるとごっそり持ち去られる危険はサドルバッグより大きいでしょう。 テールライトがサドルバッグに隠れる心配がありません。 携帯ポンプはフレームにつけてます。ツールボトルにはCO2ボンベ入れてます。
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
>まだ購入すると決めてはいませんよ。 どうも主旨が伝わらないようだね。 何で買わないと抵抗し続けるの? 買って使ってみればいいじゃん。 前橋のタキザワさんだと今はサマーセールだから400円程度で買える。 衝撃の吸収材を貼ったものでも900円程度。 あなたがどれだけ貧乏かしらないけどさ。 hojiteのIDを使っているときでも、 「ロードバイク通勤しています」 って切り出してるんでしょ? じゃ、トーシロじゃないと言いたいんでしょ? 毎日乗るのなら、状況によっては1月に千キロ走れる。 頑張れば年間1万キロ走れる。 別に高々自転車ごときに没頭しろとは言わないけどさ。 自転車は走ってナンボの世界だ。 経験した者が楽しめる。 それなりに経験があるのなら、もっと自分で経験を積んで、後世の後輩に指導する立場になろうとは思わないの? 「してもらう」から「してあげる」に成長しなよ。 高々、こんな小物のことで。 今の若い人は自分で決断し経験することを極度に嫌う。 情報がいとも簡単に手に入るようになったせいもあるのかもしれない。 失敗する可能性があるものには決して手を出さない。 失敗を恐れる。 たとえ400円の小物の購入でも。 失敗じゃなくても、失敗と決めつける。 失敗は自転車に限らず「経験という糧」なんだよ。 たとえば、自転車で遠出するときも、あなたは行き先を自分で決められないでしょ? 前もって石橋が壊れるくらい叩いておかないと渡れない。 あらゆる手段で情報を集めまくる。 で、質問に回答しないと規約違反だから、最後にもうひとつ。 メリットは、蓋つきなんで小物が落ちない。 完全防水ではないが、雨は入りにくい。 デメリットは、ケージを占有されるからボトルが別の場所に移動。 走行中に手を触れることは無いから、使用感などこんなもの。 使うと決めたら、大きさとデザインに注意すればよろし。 で、まだまだ買わないんだよね(爆)
お礼
もし大きさやデザインの具体的な注意点があるなら詳しく教えて下さい。