• ベストアンサー

携帯ポンプに求めること?

ロードバイク通勤しています。 今は圧力計付きの少し大きめのポンプを携帯していますが、 実際にパンクしたことは約5年の通勤で1度も無くもっと軽量なものでもいいかと思い始めました。 皆さんは携帯ポンプにどのようなことを求めてどのポンプを購入されたのでしょうか? 可能ならおすすめポンプのリンクとともに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.3

No.1 です >このポンプが気になっているのですが そのポンプは両手で持って入れることしかできませんよ 多少大きくなっても地面につけて体重をかけられる物が楽です。 携帯ポンプはあくまで応急用なので、70~80psi程度が楽に入れられる物を選ぶべきかと。

その他の回答 (4)

noname#247150
noname#247150
回答No.5

最初の方が紹介したトピークターボモーフを、5年使っています。通勤は距離も短かいのでもって行きません。 携帯用としては大きくて重いのでエマージェンシーグッヅだけで走るロードさんには向かないです。 当方クロスバイクで、メインはホリデーライドですので、軽量コンパクトより使いやすさを優先しています。 パンクで使ったことは2回だけで、主な使用は輪行や車載時です。以前なれないコンパクトポンプでバルブを壊してしまったことがあるので、今はこれしか使っていません。 ホイールの脱着がタイヤの圧を抜かないとができないので、空状態から120PSIまで入れます。ある程度普通ポンプに近い形で空気を入れられるので、バルブをいためることも少なく、楽に入るので気に入っています。 車体にはつけません、というかボトルケージをつけていると、ほかにつける場所がないほど大きいです。バックに入れています。小さいディバッグやウエストポーチだと忍者のようになってしまうのが難点といえば難点です。 >今は圧力計付きの少し大きめのポンプを携帯していますが、‥‥ 通勤時に必要性を感じないのならCO2ボンベと使い分けたら如何ですか。

  • zaxx
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.4

自転車通勤しています。片道約16kmの市街地です。 大阪市内に駐車することも多いので車体にポンプを取り付けたくありません。 朝は時間が無いですからパンクしていたら、即、最寄りの駐輪場に入れて地下鉄で出勤。 帰りは最寄りの自転車店まで押し運んで修理してもらう想定です。 自宅近くや職場近くで発生したスローパンクの場合は、CO2で補給しつつ完走します。 そのまたダメ押しと空気補充を想定して、超小型ポンプをバッグに忍ばせています。 空気圧は適当で、メーター付フロアポンプのある場所まで走りそこで調整するつもり。 実戦で使ったことはありませんが、自宅では8気圧まで空気注入が出来ました。 airbone超小型ポンプ

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item37075700002.html
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

やはり空気を確実に入れられる事ですね。 120psi程度まで入れられるものを選んでますよ。 最低でも90~100psi程度までは入れたいので、疲れている時に限界まで頑張らないと100psiまで入れられないのでは実用的じゃないです。 でも、圧力計はいらないなー。 前後輪が一度にパンクすることはまずありませんから、パンクしてない方のタイヤの圧力を目安に手で触って確かめてますよ。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.1

>皆さんは携帯ポンプにどのようなことを求めて 空気の入れやすさだけを求めました ポンプをバルブに固定した状況で何百回もハンドルを操作するのは至難の業 口金だけをバルブに固定した状況でハンドルを操作するのは楽ですから。 http://www.topeak.jp/pump/ppf02100.html

sajiho
質問者

お礼

地面に付けられると体重をかけられるので楽でしょうね。 このポンプが気になっているのですが地面に接地させて体重をかけてポンピングできるのでしょうか? http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=9304&forum=92

関連するQ&A