• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作co2キッドですが・・・)

自作CO2キットを使った水草飼育の成果写真と効果について

このQ&Aのポイント
  • 現在、私は60cmスリム水槽で水草とカラシン12匹とヌマエビ2匹を飼育しています。照明はLEDでろ過は外掛け式です。CO2添加なしですが、水草の成長が良いです。
  • 水草の種類はグロッソス、アマゾンソード、ピグミーチェーンサジタリア、エキノドルステネルス、アマゾンチドメグサです。CO2添加は行っておらず、成長の違いが気になり始めました。
  • CO2添加には高額なキットが必要ですが、発酵式の自作キットを考えています。ただし、夜間の添加停止ができないことが懸念点です。外掛け式の場合、酸欠の心配はないと思いますが効率は悪いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

 外掛け式フィルターの場合は、水が水槽内に落ちるときにある程度の酸素供給がありますので、魚を過密に飼育している場合を除けば特にエアレーションは必要ないものと思います。

mksann
質問者

お礼

有り難うございました。 先日からキッドを購入し、添加しました。 エアレーションも必要なさそうで安心しました。

その他の回答 (1)

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

 発酵式での炭酸ガス添加はお勧めしません。 一番問題となるのは、酸素濃度と炭酸ガス濃度の大きな変化です。 夜間は水草も酸素を必要とするために必要な酸素量が増えます。  夜間も炭酸ガスの供給を続ければ溶存酸素量が少なくなり、一般に言われるろ過バクテリア【好気性バクテリア】が育たなくなって水質が安定しなくなります。  全体としてメリットよりデメリットが多くなります。

mksann
質問者

補足

有り難うございます。 キッドを購入することにします。 が… 日中のみの添加夜間停止しますが、外掛け式フィルターでも夜間のエアレーションはした方が良いでしょうか?

関連するQ&A