• ベストアンサー

薬の化学成分

病院でもらっている狭心症の薬を海外(オーストラリア)に持って行きたいのですが、 成分によって、検疫を通らないことを心配しています。 化学成分の一覧のようなものを病院で書いてもらうことはできるんでしょうか。 その場合、いくら位かかるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5557
noname#5557
回答No.2

狭心症【angina pectoris】の薬だと言えば、まず大丈夫だと思います。 もしご心配なら・・・薬局で薬を出してもらう時に薬の効能や副作用などが書かれた紙を一緒に渡してもらってはいませんか?その日本語の薬名に英語で成分を併記したものを、念のため持参すればいいでしょう。 なければご自分でメモしたものでもいいです。 デバス程度は問題にならないと思います。  商品名        成分 ヘルベッサー・・・塩酸ジルチアゼムdiltiazemHCL メバロチン・・・プラバスタチンナトリウムpravastatin sodium プランドルテープ(グランドルでなくてプランドルではないですか?)・・・硝酸イソソルビドisosorbide dinitrate デバス・・・エチゾラムetizolam

sunny
質問者

お礼

全部英語で教えて頂き、ありがとうございます。オーストラリアの指定成分に当たるかどうか検索しましたが、大丈夫のようです。検疫で質問された時のために、自分で英語のメモを作ろうと思います。

その他の回答 (1)

  • ando-natu
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

自分で使う狭心症のような薬が持ち出しを制限されることはないはずです。 参考URL「薬の救Q箱 海外渡航編」のQ2をご覧下さい。 病院で書いてもらわなくても、薬の名称か薬に明記してある記号を補足してもらえれば、どなたか詳しい方に、英語の病名や薬名を答えていただけるかもしれませんヨ。

参考URL:
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/anzen/qqbox/qqb_6k2.html
sunny
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。補足に入力しておきます。

sunny
質問者

補足

ヘルベッサーR100、メバロチン錠(三共231)、グランドルテープ、デパス錠です。デパスは睡眠薬なので医師の英語の処方箋か何か必要でしょうか。

関連するQ&A