• 締切済み

いまどきの母&息子ってこうなんですか?

私の夫は30歳ですが (1)母親から○○くんと呼ばれています。私の前でも臆せず呼びます (2)携帯メールを割と日常的にしています (3)母親からの、手紙だけでなく、ちょっとした書置きも大切に保管しています(10代の頃からのもの) いまどきの母&息子って、結婚して30歳になってもこんなもんなのでしょうか?私には男兄弟がいないので・・・。皆さんどんな感じですか? (1)(2)は普通だけど(3)はないな・・とか、(1)はないけど(2)(3)は普通だよ。なんてかんじで教えていただけたら嬉しいです。

みんなの回答

回答No.10

30代前半の男です。兄弟はいません。 (1)親も嫁も親戚も、君づけで私を呼んでます。 (2)離れているので、親孝行のために週に1回ぐらい電話します。 メールも週1ぐらいで。母親にまず連絡し、父親に連絡するようにしています。 (3)手紙や置手紙などは保管してません。捨てるわけではありませんが、気がついたらどっかにいっちゃってます。 今どきの親子って・・と仰っていますが、江戸、明治、大正、昭和初期から比べるとどんどん疎遠になっています。 生んでくれた感謝、育ててくれたことへの感謝に対し、何かしてあげたい。もらったものは大切にしたい。寂しい思いをさせてはいけない。 こう言う教育を旦那さんはされてきたのではないでしょうか。 旦那さんの両親が祖父母に接している姿をみて、自分もそうしようと思ったこともありえます。 私は、親が祖父母に対して接する愛情ある姿を見て、親孝行をしなければいけないと思い、こまめに連絡を取るようになりました。 asbuuさんは、旦那さんがマザコンではないか?と不安に思っていたりするでしょうか。 愛情を注がれて育てられたならば、子どもはマザコン、ファザコンになりますから。あとは程度の問題です。置手紙を取っておくこと、素晴らしいことだと思います。親は先に死ぬわけですから、その親の筆跡が残るメモをとっておくことは、子どもとして素晴らしいことだと思います。 結婚してもこんなものでしょうか?と言うのは、私以外の女性を見ていると言うasbuuさんの嫉妬も垣間見えます。結婚しても、離婚しても、何歳になっても、子どもと親の関係は崩れません。 最後になりますが、今どきと言うか、昔の人たちの方がもっと親との接点を大事にしていたと言うことを述べ、終わります。 お幸せになってください。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.9

私は無いと思います。 旦那も自分の兄も全部ありえません。 (1)は昔からのなら癖ならあるでしょう。私のまわりでは無い (2)連絡なんて必要最低限 私たちは旦那親の敷地内に同居してて、旦那は私に連絡がつかない時に親に電話しるぐらいです。 兄は結婚式など祝いの事や母が結婚の催促をするなど、連絡事項を送ってるぐらいです。 (3)はこれやってたら私はマザコンとみなして絶対付き合わないです。 以外に他の人でもあるといってるのにビックリしました。 私は20代前半ですが、マザコン男はいざとなった時に妻を助けてくれないような人だと思ってるので嫌いです。(実際それで離婚してる人もみてきてるから余計に) ただ。マザコンと親を大切に思ってるのは違うので、そこらへんは当人を見ての判断ですけどね。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 私も、意外と普通にあることみたいでびっくりしました。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。 ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.8

20代女性です (1)(2)(3)全部ありだと思います ちなみに実際は: 【夫・20代】 (1)No.3さんと同じ、あだ名「○~くん」方式です これ「あり」ではなく実は「すごくイイ」と思ってます 義両親の前で彼をなんと呼ぶか...呼び捨ては生意気、でも「さん」付けも取ってつけたようで変、と悩みましたが、 はじめて彼宅にお邪魔したとき、義両親、義兄弟、義姪義甥(?)もみーんな「○~くん」と呼んでいたので、 自分もすんなりと呼べました (2)義両親(70代)は携帯を持っていません (3)書置きはないけど、手紙はありましたね 大切に保管という風ではないけど、スペースが許すなら捨てない、というかんじです おもに10代(大学生)の頃のものです 【弟・20代】 (1)○○くん、ですね(ときどき呼び捨て) この件に関してはひと悶着ありまして、姉(私)にこだわりがあって弟の事は「くん」付けしています 母(50代)もそれに合わせているのかな? (2)用もないのに天気のみ、とかはないだろうけど、それなりにはしていると思います (3)弟についてはこれはないな(でも、しててもとくに引きません)

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 なるほど、意外と普通のことなんですね。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。 ありがとうございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.7

こんにちは。40代前半既婚女性です。 離婚歴があり、再婚していますので 二人の「夫」を知っています。 前夫 離婚時点で42歳でした。 田舎の旧家の長男です。 (1)母親からだけでなく父親や、姉からも ○○クンと呼ばれていました。 しかしいろんなパターンがあるようで 普段は「下の名前を呼び捨て」に私の手前ではしていましたが (義姉は別です。「ボク」という別の呼び方でも呼んでいました。) 息子と二人きりになったり 義父母がご機嫌なときは 「○○クン」というふうに呼んでいるのを聞きました。 (2)義親は高齢で携帯もメールもしません。 同居ですから、くつろぎの場には常に親と共にいました。 夫婦だけの語らいや、夫婦だけの時間を取ろうとせず 親の居間にばかり入り浸っておりました。 (3)書置きなどは保管していなかったと思います。手紙の類も。 だいたい手紙を出さないといけないような場面が無かったのでしょう。 ずっと実家暮らしでしたから。 独身時代にわずか数年、一人暮らしをしていましたが ニセ一人暮らしで 週末に山のような洗濯物を 車に積んで実家に帰り(車で2時間) 土日にかけて母親が洗濯、干して、乾燥、アイロンがけ、 たたんで、カバンに入れて「はい」と渡していたし 食事は全部外食で、週末は実家で上げ膳据え膳で、 寝転がっていましたから。 とても一人暮らしとはいえない状態でした。 手紙を書く必要などなかったのでは? 今の夫 (1)幼い頃はクン付けだったようですが、呼び捨て以外の呼びかけを、聞いたことが無いです。 (2)義母は高齢ですからメールはしません、 しかし義父が重病で介護が必要な状態が 数年続いていまして、一日おきに夫から母親に電話して 様子を聞いたり、励ましたり愚痴を聞いたりしています。 私も高齢の年金暮らしの母が一人暮らしなので、 週に2,3回は電話して様子を聞きます。 その上長電話になるので、おあいこかな。 しかし夫も私も自分が30代の頃は そんなに電話などしていませんでした。 夫など独身で自由であるにもかかわらず 盆や正月にも親元に帰らず、勝手に過ごしていたようです。 電話も用事がない限りかけなかったと。 (3)手紙などは持っていません。しかし時たま送られてくる 義母手作りの炊き込みご飯は「絶品!」と絶賛しつつ食べていますね。 私も「もっと沢山送ってもらって~」ともだえながら美味しくいただきます。 母親の作ってくれた料理の話しなどを、嬉しそうに話すとき、 小さな子どもの顔つきになっていて 夫が愛しく感じますね。 よく親を大事に出来ない人は 奥さんを大事に出来ない。 親を大事に出来る人は 奥さんを大事に出来る。ともいいまして、 私もそうだと思って 始めの夫と『マザコン気味?』と疑念を持ちつつ結婚したのですが 「親しか大事に出来ない男」もいるのだということを 始めの結婚で学びました。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 なるほど~。 それぞれですよね。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。 余談ですが、今のご主人、義母様とrurinohana様との関係、すべて良い感じに想像できてなんだか素敵です! ありがとうございました。

回答No.6

(1)これについては、子供時代から変わっていないだけと思うので 特に問題ないように思います。 (2)これは「どちらから」発信しているかによるかと。 お義母さんから来るメールに「届いたから返事をする」というのなら、 さして問題ないかな。ご主人から用も無いのに頻繁に発信しているとしたら・・・その理由を聞いてみたいかも。 ちょっと不自然には感じますね。 (3)手紙は「親心」の詰まった思い出なので、保管していても 悪い物ではないかなと(夫も大事に取ってあります)。 しかし、単なる「メモ」までとなると・・・ ご主人は単純に「収集癖がある」とか「何でも取っておく(捨てられない)」というタイプでは? そうではなく、お義母さんの物「のみ」保管しているとしたら・・ ちょっと怪しいかなぁ。 でも、この3つだけで「母と息子の関係」を断定するのは難しいと思います。心身共に、親から立派に自立していても、この3つをしている男性は案外いるかもしれませんし、この3つは取り様によっては 親孝行な息子さんとも言えなくもないですし。 という訳で、その他の要素と総合的に判断しないと断定は難しいかなぁと思いました。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 あ、確かに「収集癖」「捨てられない」のかもしれません!袋とかもおばあちゃん並みにとってあるみたいです。納得!でも、手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。 ありがとうございました。

回答No.5

30代の主婦です。一個人の意見ですが・・・ (1)は昔からの呼び方ってあると思うので、「くん」でも別にって感じです。 (2)(3)は「マザコンじゃないの?」と思えてしまいます。 「ママ、大好きー!」って思ってるんじゃなかろうか?結婚したのに 親離れ、子離れできてないの?みたいな。何かあった時に義母さん優先に なっちゃうのかなぁ・・・と不安に思います。 私には弟がいますが、うちでは弟は昔から呼び捨て、携帯メールや電話は 何かない限りはしてないようですし、手紙や書置きなんて全くないようです。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 「くん」づけってけっこうあるんですね。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。 ありがとうございました。

回答No.4

27歳男既婚です。 (1)はたまにあります。呼び捨てだったりくんづけだったりバラバラです。昔からの名残みたいなものなので気にしなくてもいいと思います。 (2)はないです。たまに連絡は取りますが。 (3)これはちょっとありえない気がします。 手紙はいいとしても書き置きはすぐ捨てますね。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 男性からの回答もあって、嬉しかったです。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。しかも大量に。 私は母からの書置きがあったとしても捨てていたので。なんか違和感があって。 ありがとうございました。

noname#87641
noname#87641
回答No.3

うちのダンナは、義母から呼び捨てか、あだ名「○~くん」と呼ばれてます。 義妹もそう呼んでいるので違和感はありません。 メールも時々、体を気遣うような内容で届きます。ダンナは返しません。 (3)は、ないですが、もし手紙などあったらきっと残してると思います。 義母はとても家族思いなので、いつも息子(ダンナ)の好きなものをくれたり、 体を気遣ってサプリをくれたり、それが母の愛なんでしょうね。 私は、母の愛には負けるな~と、いつも思ってます。 ダンナも口では、「そんなものいらん」など言ってますが、すごくお義母さんのこと大切に思ってますよ。 親を大切にできる人は、家族(嫁、子供)も大切にできると思います。 マザコン…も程度によりけりですね。 私なら(1)~(3)のような事があっても気になりませんが、普段の夫婦関係、嫁姑関係にもよるのでしょうね。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 普通にあることなんですね。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 ありがとうございました。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.2

うちの夫の母は1,2,3全部してます。 違和感はないですよ。 夫は夫の母も大事にしてますが私も大事にしてくれてますし、夫の母も私を大事にしてくれてますので、それに疑問を感じた事はありません。 だってそれらもあったからこそ今の夫がいるんですから。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 割と普通にあることなんですね。 よかったです。

  • m_bikkle
  • ベストアンサー率27% (22/80)
回答No.1

30代半ば既婚♀です。 まず主人(29歳)の場合ですが… (1)に関しては「名前呼び捨て」です。 (2)は日常的にメールしていますね。 例えば「○○に行くんだけど買っておくものある?」とか。 義両親とは別居ですが、車で30分ぐらいの場所に住んでいます。 他には主人だけ月1~2回実家に帰りますので、その時の連絡が 多いですね。 他には仕事上の相談も両親によくしているみたいですよ。 正直、あまり気持ちのいいものではありませんが、 独身時代からの慣習なのかも知れません。 平均すると1日1回メールしているようです。 (3)は…どうでしょう。。 誕生日プレゼントは保管していますが、手紙自体は貰った事が ないと思います。 2つ上の兄(既婚)の場合は (1)父は「お兄ちゃん」と呼び、母は「○○ちゃん」です。 (兄は○○ちゃんと言う呼び方が気に入らないようですが、 最近は諦めてるみたいです) (2)兄は家族に全くメールをしません。 何かあればメールでなく直接電話しています。 (3)プレゼントやお祝い系の物は保管しているみたいです。 呼び方やメールの頻度は個々の家庭によって違いますものね。

noname#78946
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 確かに個々によって違いますよね。 私のまわりで、母親からくんづけされてるのを聞いたことがないのと、私の義兄が割とお母さんに対してサバサバしてるものですから・・・。 手紙やプレゼントはいいのですが、「これ、あっためて食べてね」みたいなメモ書きまできちんと取ってあるのがちょっと・・・な感じです。

関連するQ&A