- ベストアンサー
息子の友達の母が息子の携帯番号を聞く
中学3年生の男の子の母です。 息子はスマホを持っています。 息子の友達Aくんの母親が、息子の携帯番号を聞いて、メールや電話を直接します。 私はそれが気になるので、A君の母にやめてほしいと伝えました。 そうしたら、じゃあ息子にスマホを持たせなければ良いのでは?と言われました。 お子さまが携帯やスマホを持っているお母さまで、息子、娘さんの友達の携帯番号を聞いたりして直接連絡される方いらっしゃいますか? またそのような事があったお母さま ご意見をお聞かせください。 ちなみに友達A君はスマホは持っていません。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
返信拝見いたしました。 おそらくA君母も深くは考えてないと思いますよ。 息子の友人は自分も友達だぐらいの感覚ではないかと。 息子さんがA母からの連絡を嫌がっているならば、着信拒否でいいと思いますが それで面倒にもなりそうであれば、無視するしかないでしょうね。 中学3年にスマホは早すぎたと思われてるようですが、今はスマホでなくとも パソコンからネットへの接続はでき、いずれは持つようになる時代です。 携帯であれスマホであれパソコンであれ、持たせるならばある程度はルールと 危険性について親子で話し合っておく必要がありますよ。 携帯ゲームに課金しまくって高額な請求が来た、ぐらいならまだマシです。 スマホは直接ネットに繋がりますから、掲示板やTwitterなどで不用意な書き込みでとんでもない事になる事もあります。 持たせたのであれば、今からでもスマホの使い方について、よく親子で話し合って確認されるといいですよ。 ちなみに当方は子供達にパソコンを渡してネットする時や携帯を持つとき、親が中身を全て確認する事に了承させませした。 実際には確認することは殆どありませんでしたが、危険性について徹底的に教え込みました。
その他の回答 (3)
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
親の立場で娘や息子の友達のメールアドレスや携帯番号に直接連絡したことがあります。 これは自分の子供と連絡が取れない場合、その友達に聞いたりするためです。 それ以外のやり取りはほぼ有りません(友達の方から連絡あれば対応します) もちろん友達本人の了解を得て教えてもらっています。 息子さんがA君の母親に携帯番号を教える事を了承しているのであれば、別にとやかく言うことではないのでは? 教えたくなかったのに無理矢理聞き出されたというのであれば、A君母を着信拒否にすればいいだけのことです。 それにA君がスマホや携帯を持ってないのでしたら、A君母のスマホを使ってA君が連絡してきてるのかもしれません。 ともかく貴方がどう思うかではなく、まず息子さん本人がどう思ってるのかを確認しては。 中学3年なら自分の意志ぐらい自分で決められます。 息子の自己管理が信じられない、信用できない、心配ならばスマホを持たせない事です。 スマホは個人ツールですから。
お礼
nyonyonさま 回答ありがとうございます。 A君と一緒にいたときに、 A君の母に番号を聞かれたので、 A君の手前断る事が出来なかった と言ってます。 なので、一応本人は了承するかた ちになってます。 息子にあらゆる情報の処理を任せ なければいけない覚悟があるのか ないのかわからないうちに、持た せてしまいました。 今はただ、失敗したなと思って ます。 A君の母はよくわかりませんが、 問題はそこではなさそうですね。 再度息子と話し合いたいと思い ます。ありがとうございました。
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
A君が自分の母親の携帯を使って連絡しているだけでは? 携帯を持っていない子は、親のメールでやり取りをすることは珍しいことではありません。 それこそ親のスマホでLINEをする子もいますよ。 みんながみんなスマホ、ケータイを持っていないのですから、親のスマホで連絡が来ても仕方ないのでは? 家電から掛けたら高い通話料払わないとならないですから、無料通話できるならその方が良いと考える人も少なくないです 何の為にスマホを持たせたのですか? 家族で連絡を取れれば良いだけならスマホなんて要らないですよね?
お礼
xxi-chanxxさま 回答ありがとうございます。 A君からではなく、その母からです。 A君なら全然問題ないのですが。 その母の考えがよくわかりません。 でもやはり、スマホを持たせた以上、 誰と、どこからどのようにして、連絡を取り合うかなどの判断は息子に任せるしかないのかなと思って来ました。 スマホなんていらないです。 ほんとに失敗したなと。 お金もかかるし、ストレスもかかる。。 息子と話し合いたいと思います。
- aoyamayoitoko
- ベストアンサー率27% (272/977)
どのような頻度で、どのような用件でかけてこられているのでしょうか? 例えば、A君の学校での様子が気になって尋ねてこられるというようなことでしたら、正当な理由と言えるかもしれません。 が、単なる暇つぶしだとか、あり得ないとは思いますが、息子さんに気があるとかいったようなことでしたら、はっきりとお断りするべきですね。電話なら着信拒否、メールなら受信拒否の設定をすればいいでしょう。
お礼
aoyamayoitokoさま 回答ありがとうございます。 メールは、「試合頑張ってね!」 とかの内容でした。 頻度は正直よくわかりませんが 息子は全然してないと言ってます。 私はA君に番号を聞かれて、A君とのやり取りなら問題ないのですが、なぜ母が聞いてくるのかとその時点で 何か違うなと思いました。 スマホを渡した以上はやはり管理は息子に任せるしかないのかなと思いました。 スマホは中学生には必要ないと、改めて感じています。
お礼
nyonyonさま 返信ありがとうございます。 A君母は、ほんとにそんな感じのタイプです。何が気になるの?と言ってました。 息子も友達のお母さんなのでいたって普通の対応です。 ただ私が、A君の母が息子の番号を知ってる事自体がわからないし、ましてや連絡取り合う事が信じられないです。嫌ですね。 私の考えを息子に伝えるのが精一杯で、あとは息子の判断になるかと思います。 その際に、改めてスマホやこの情報社会について話し合えたら良いなと思います。 ありがとうございました。