• 締切済み

手放した息子を忘れられない

40代の主婦です。助けてください。 10年前に離婚して困窮していた時に裕福な男性に惹かれて結婚をすることになりましたが、生後9カ月の息子の受け入れを拒絶され、悩みましたが、泣く泣く児童福祉施設に引き取ってもらいました。新しい夫との間に2人の子供が産まれましたが、始めの子を一日たりとも忘れたことはありません。 その息子が先月から失踪していることを知り、どうしてよいか分かりません。施設に行くと、母親に会って気持ちが落ち着くかもしれないと言っていて、最近の状況を教えてくれました。 息子は物心がついてから、母親のことを施設の職員に尋ねるようになり、あてどもなく捜し歩いたりしていたそうです。今回は家出が長すぎるので、警察にも頼んでいるが心配だと言います。 こんな状況ですが、私が名乗り出ることは息子の気持ちの役に立つのでしょうか。 しかし、現実には息子と一緒に暮らせません。 こんな私はどうしたらよいでしょうか。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.12

>・・・結婚をすることになりましたが、生後9カ月の息子の受け入れを拒絶され、、、。 この段階で、前夫との間に出来た子供の今後どうするかを話しなかったのですか? それがそもそもの発端になっいると思います。 若かれし頃の優柔な判断であったと思われているのであれば、もう一度今のご主人と話をしなければならないと思いますし、その結果が本人にとって如何様なものなのか?あなた方またはあなた個人の満足(優越)では済まされない問題に発展することも覚悟しておかなければなりません。 息子さんの身体が一番の心配でしょうけど、会ったなら、あなた家族が今後どういった関係を持てるのかハッキリしておいた方が良いと思いますよ。 それとあなたが40代ということですから、子供さんは思春期(難しい年頃)。 想いとは裏腹な態度によって人生の方向が捻じ曲げられるやにも考えられます。 中途半端な心配(対応)も考えものですよ。 これが、成人(あなたの今の子供さんたちも含む)して所帯を持って安定した生活を送っているのであれば、未だ接し方も随分違ってくると思いますが、、、全てわたしも想像の域ですから正解はありません。 慎重にことを進めてあげてください。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.11

>私が名乗り出る 事件に巻き込まれていないことを願うばかりです。 いつまでも母親に期待を抱かせるよりは死んだことにする。助けられないあなたは、存在していないか、存在してほしくない相手になるしかない。子供より自分の幸せを選んだ身勝手さを包み隠さず話し、完全に捨てられたのだと知らせるにはまだ幼すぎます。子は親を選べず一時でも一緒に貧乏を耐えたいわばあなたの分身でした。しかし自分だけ白いご飯が食べたいあなたに邪魔にされ切り捨てられた事実、いくら美化しても物心つけばわかります。彼は世の中の理不尽さに再び泣くことになる。それなら幼い今、死んだことにしてもらった方が良いでしょう。母親は、母親として育てたい人がなるべきです。何度も泣かせないことです。もしお子さんが施設に無事に戻れたら、黙って施設に寄付して、特別に面倒をみてもらえるように陰ながら応援しなさい。裕福ならそれぐらいしてやりなさい。子供に自分なんかこの世に生まれてこなければよかったと言わせてはいけません。

  • kinoko328
  • ベストアンサー率29% (57/193)
回答No.10

私は自らの意思で養護施設で生活してましたが、質問者さんみたいな自己中な親は少なくありませんでした。 自分の幸せの為に子供を犠牲にして、自分は再婚し新しく子供作って暮らしてる最低な親。 その親はぬけぬけとたまに施設へ会いに来てたけど、親が帰るとその子は『何で私だけ一緒に暮らせないんだろう』と泣いてました。 小学生だったのに、気を遣って親の前では明るく振る舞って。 見てて本当に可哀想だった。 よく捨てた親は1日たりとも忘れたことないって言うけどそれは自分を美化して正当化したいだけ。 結局は自分を守りたいから出てくる言葉だと思います。 中途半端な偽の親心は子供を傷付けるだけです。 貴女は関わらない方が良い。

noname#230156
noname#230156
回答No.9

私も若くに離婚して 子供と暮らしました。 一円も持たなかったです。 色んな事情はあると思います… でも 子供を手放すって 絶対の罪です。 私も幼い頃 母が 男の人と家をでたりして 寂しかったです。 貴方が子供にしてあげれることは 何ですか? あの時できなかった事を 今 できるわけないと思います。 あの時 裕福な男性なら 愛人関係で 子供を手放さないことも できたかも。 貴方は 自分だけを確保したんでしょ? 引き取る事ができたら 一番だけど 子供には 暮らすことより 母親の存在は大です。 暮らせなくても 今は、子供は 会いたい一心かもしれないですが でも 無責任な 酷い事でもあります。 会えたら 次は 離れたくないと子供は思うと思います。 でも変ですよね…再婚するのに邪魔なだけで 施設って預けれるんですね ビックリです。 そんなの親の贅沢ではないですか。 生んだら育てる 基本でしょ。 まぁそれでも 子供は 貴方が恋しいんですよ… 次は貴方が 犠牲を払う覚悟でしか 救えないでしょ。

回答No.8

助ける?無理な相談だ。最初の離婚がどういう経緯か知らないけど、その男の子からすれば、両親に捨てられた存在であることは覆しようもない事実。 再婚するときも、息子より金を選んだ。 君はそういう感情を持つのはいいにしても、いまの夫からみれば他人だし、2人の子供に「実はお兄さんがいるのよ」と言ったところでとまどうだけじゃないかな。 これがさらに10年後で、捨てた息子さんがすでに成人していて、就職しているならば、会うのもアリだったな。 他の人たちも言ってるけど、オールオアナッシングなんだよ。 合うなら、引き取って就職するまで面倒を見るぐらいの覚悟がなければ合うべきじゃないよ、 これは1人じゃ決められないことだ。今の夫だけじゃなく、2人の子供の承認がいる。全員が賛成してくれればいいが、誰か1人でも難色を示したら、やめたほうがいい。 結局、「世の中金なんだな」ってのと痛感させられた相談だったな。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.7

52歳の既婚お父さんです どんな理由にせよ 手放したのは事実なんだから 息子に何と思われても仕方ないですね~ ただ息子の立場ならやはりお母さんに一目会いたいとは思うでしょうね~ 私は息子は今更お母さんとは 一緒に暮らしたいとは 思わないと思いますけどね だから名乗り出て会って 息子に謝るべきかなと思います 問題はそれで貴方が動揺してはいけませんよ 今まで通りに過ごさなければ いけません それが出来るなら会ったらどうですか? それにしてもどんな理由にせよ やっぱり子供を手放してはいけませんね~

noname#229064
noname#229064
回答No.6

あなたが何とかしてあげたいという気持ちは、よくわかります。 でももし探し当てて名乗り出ただけで、息子さんの気持ちは埋まるでしょうか? また今の子供さんはどう感じるでしょうか?ご主人の気持ちは? 名乗り出るならば、途中で引き返すことはできないと思います。一緒に暮らすことも「できない」なら、もし彼がそれを望んだ場合再び突き放すことになります。 苦しいでしょうが、何もしないで耐えることが、結果あなたに与えられる免罪符だと思います。心に傷を持つのはあなただけではありませんし、親がいなくても育っている子は沢山います。 私は中途半端に係わるべきではないと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

愛情と現実が乖離しているのが 現状…責任のあるベストな対応を アナタ様自身がシッカリと チョイスし、関わる人々を 幸せにしてください。

回答No.4

Q1、私が名乗り出ることは息子の気持ちの役に立つのでしょうか? A1、「役に立つの?立たないのか?」は、完全に意味のない解釈ですよ。  その手の解釈は高名な評論家に任せておけばよいこと。無意味な解釈よりももっと大事なことがあります。それは、「名乗ってよかった!」という結果を手にすることです。 Q2、こんな私はどうしたらよいでしょうか? A2、それを考え抜いて、しかるべき決断を下すのが親ですよ。  「しかるべき決断」とは、 (1)見捨てた我が子はトコトン見捨てる。 (2)見捨てた我が子も引き取って育てる。 の2拓。(1)を選択するのも質問者。(2)を選択するのも質問者。 >「名乗ってよかった!」という結果を手にする。 という発想が出来ないのであれば・・・ PS、実の親のことなんか忘れて自分の人生を生き抜け!  私の従姉妹は、飼育放棄された子供たちを引き取って育てています。 >あんたら、親への未練なんて捨てちまいな。 >あんたら、親への恨みなんて捨てちまいな。 >そんなので悶々する暇がありゃー、10円でも多く稼げる大人になれ。 >自分の人生は自分で切り開け。 >捨てた親なんか忘れてしまえ。  ともかく、従姉妹は、口を酸っぱくして《未練も恨みも断ち切って社会を生き抜く力の獲得に集中でしょ!》と言い聞かせています。二度も捨てるぐらいならば・・・。ですね。

noname#251480
noname#251480
回答No.3

最初に今の旦那さんと相談してください。 昔は受け入れられなかったとのことですけど、今は変わっているかも知れない。 ただ、元養護施設職員としては、現状の質問者がその状態なら 今は会ってほしくはないなぁと思います。 中途半端な気持ちで中途半端な位置から中途半端な接触をされると 却って子どもの情緒不安定さを助長させかねないと考えます。 「私が母親だけど、今の旦那と暮らすのにあなたは連れて行けなかったから捨てたの。今はあなたと種違いの子どもが2人居るのよ。」こうですから。

関連するQ&A