- ベストアンサー
親の扶養の学生で収入が130万を超えた場合
お世話になっております。 健康保険に関しては多くの方が質問されていますが 自分がどのケースになるのか判断できないため、重複になるかもしれませんがご容赦下さい。 大学院に通っている28歳の学生で、父親の扶養に入り、健康保険も父親の物に入っています。 平成20年の収入を計算したところ、138万あり、うっかり8万円オーバーしてしまいました。 インターネットで調べた限りでは、健康保険組合ごとにルールは異なるものの、 所得が130万を超えた月から保険が外れてしまい、医療費の保険負担分(7割)の請求がくるということ しかし国民健康保険に遡り加入ができること が分かりました。 これで合っているでしょうか? 曖昧で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答