• ベストアンサー

親の扶養

国民健康保険についてご質問します。 130万以上の所得がありながら、国民健康保険はずっと離れて住んでいる親の扶養(親は自営業)に入っています。複数箇所から給与があるため、毎年確定申告はしています。しかし、130万以上の給料がある場合は、自分で国民健康保険を払わなければならないと最近知りました。(お恥ずかしながら)今後どういう処理が必要なのでしょうか?市からは何も言われていませんが、このままではいけないような気がします。 また、正社員の人と結婚をした場合、どのような手続きが必要でしょうか? わからないことばかりですみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

#2です。 >実は、自分の会社の社員として社会保険を支払っているようです。 おそらくですが、自営とは言え、法人企業として社会保険に適用されているのでしょう。 この場合は、自分の会社であっても社会保険に加入することとなっています。 >子供は、社会保険の扶養となっているのしょうか? 健康保険証をごらんいただければわかると思いますが、おそらく扶養として加入しているのではないでしょうか。 しかし、ご質問のように年間130万円以上の所得があるようなので、本来であれば扶養から外れなければなりません。 >ちゃんと確定申告をしているのに、なぜ扶養になっているのでしょうか? 確定申告をしているからと言って、健康保険の扶養にならないと言うことはありません。 確定申告をしても、純粋な収入額が年間130万円を超えなければ、扶養のままでいられます。 でも、ご質問の場合は社会保険の扶養であると言うことのようなので、収入額が多いため前述のとおり扶養からはずれ、市区町村の国民健康保険に加入しなければなりません。 市区町村の国民健康保険に加入するには、まず親の扶養から外れてください。 扶養から外れたら、「被扶養者異動承認通知書」のコピーを親の会社からもらい、その書類と印鑑を市区町村の国民健康保険の窓口に持参して、国民健康保険に加入する手続きを行うこととなります。 もっとも、今現在はすでに扶養からはずれ、国民健康保険である場合は、とくに手続きは必要ありませんが。

momo7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 国民健康保険加入の手続きを行います。 色々とありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

国民健康保険の場合は、扶養と言う考えはありません。 そのため、保険証に記載されているそれぞれが、本人として国民健康保険に加入していて、その保険料については世帯主である親に請求されることとなっています。(そのため、「扶養」であると間違いやすいのですが・・・) ですので、例えいくら収入額が増えたとしても、国民健康保険から外れる必要はありません。 もっとも、あなたの収入額が増えれば翌年の国民健康保険料は増額され、親に請求が来ますので、増額分が自分の分であるとして、親にその分を支払った方がよろしいかと思います。 >正社員の人と結婚をした場合、どのような手続きが必要でしょうか? その方が社会保険に加入されている場合は、あなたの年間収入が130万円未満であれば、扶養に入ることが可能となり、あなたの分の健康保険料は必要なくなります。また、あなたの分の国民年金も、第3号被保険者となり、国民年金保険料の支払いが免除されます。 また、その方が国民健康保険に加入していれば、収入額に関係なく、その方の世帯の国民健康保険に加入することになります。 いずれの場合も、親と一緒に加入している国民健康保険は、脱退するようにしてくださいね。

momo7777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 質問後にわかったことなのですが、自営業の親はてっきり国民健康保険を支払っていると思っていました。しかし、実は、自分の会社の社員として社会保険を支払っているようです。ということは、子供は、社会保険の扶養となっているのしょうか?ちゃんと確定申告をしているのに、なぜ扶養になっているのでしょうか?

noname#24736
noname#24736
回答No.1

サラリーマンなどの加入する健康保険と違い、国民健康保険には、扶養という制度がありませんから、収入に関係なく親と一緒に国保に加入することが出来ます。 保険料も、加入者全員の前年の所得を基に所得割が計算され、人員割などが加算されますから、あなたの保険料も親が負担していることになります。 結婚して、親と別の所帯となり、夫の社会保険(健康保険・厚生年金)の扶養になったり、収入が多くて夫の扶養になれない場合は、ご自分で国民健康保険に加入することになります。 その場合は、親の国民健康保険から脱退の手続きをしないと、いつまでも親の方にも保険料の請求が行きます。

momo7777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 質問後にわかったことなのですが、自営業の親はてっきり国民健康保険を支払っていると思っていました。しかし、実は、自分の会社の社員として社会保険を支払っているようです。ということは、子供は、社会保険の扶養となっているのしょうか?ちゃんと確定申告をしているのに、なぜ扶養になっているのでしょうか?

関連するQ&A