• ベストアンサー

高給料な仕事は体力が必要らしいのですが、詳しく教えてください。

よく体力が一番必要みたいなことを聞きますが、どのくらいいるのでしょうか? 小さいときから陸上部だったので体力はある程度は自信はありますが、そういった体力ではないですよねぇ? メンタル面での強さみたいなのも必要ですが、体力とは何をさしてるのかがいまいちわかりません。 毎日夜遅くまで働くことってやっぱりかなり大変なんでしょうか?(精神的な問題であって、別に長距離ランナーが有利みたいなことではないですよね?) あと筋力(腕・腹の筋力)がない人って入社後大変なんでしょうか? 力仕事するわけではないので必要ないと思いますが・・・(自分は人並み程度はあります) 金融業界とかIT業界・外資系はかなりハードとか聞きますし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.4

学生さんですかね。 ちょっと想像してみて下さい。 悪さをして、怖い先生に見張られながら職員室に立たされている自分を想像してみてください。 ただ立っているだけなのに、やたら疲れたりしませんか? これがストレス、精神的な圧迫、緊張による体力の消耗です。 また、これまでに受験を受けたこともあるでしょう。 1日中試験を続けると、ただ座って問題を解いているだけなのに疲れが溜まりませんか? これが頭脳労働による体力の消耗です。(緊張による体力消耗もありますが、、、) 他にも徹夜や睡眠不足による体力消耗もありますし、連続出勤(休日が無い)による体力消耗などもあります。 社会に出ると、いろいろな理由で体力も気力も消耗していきます。 体力が必要というのはこういった心身の耐久力的なものであって、運動能力や筋力といったものではありません。 学生時代は体育会系でバリバリの体力自慢だったはずが、社会に出ると体力/気力不足でダウンなどと言うケースもよくあります。 逆に運動音痴でいつもビリだったような人が、無理させても全然ダウンしないなどというケースもあります。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

頭脳労働だって体力が必要です 人間が消費するエネルギーの20%は体重の2%に満たない脳が消費するのです

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

そうなんです。どんな仕事も体力が勝負なんです。 高給を取ってる人は、体力より、頭脳を使ってると、巷では言われますが、トンでもない、肉体労働者のような体力の使い方をしないけれど、頭の中は、コンピューターのメモリー並みにあらゆるソフトを、つまり培った知識を総動員して事の良否、判断、決断、実行を瞬時に行うのは、いい加減な体力では卒倒してしまうでしょう。 強靭な体力がなければ、頭脳も明晰に機能しないんです。 体力とは、貴方の、頭脳の働きや、手足の運動などを長時間フル回転させても草臥れない踏ん張り度を云います。

  • onpuu
  • ベストアンサー率29% (75/251)
回答No.1

職種によって必要なものは変わってきますが 体を壊さないことが一番大事でしょう 精神的なストレス、肉体的な疲労に耐えられる又はうまく発散できることが大事なのではないでしょうか。 あと要領よく仕事をこなすことでしょう。 要領よくこなせば負担はそれだけ減りますし

関連するQ&A