• 締切済み

引きこもり→社会復帰→就職

現在21歳で今年22歳の男です。 偏差値45の高校卒業→浪人→中堅私立大学に入りました 入ったはいいのですが、浪人中に鬱気味になっていたためか授業を1、2回聞いて帰ってから休学届けを出しました。不本意入学が原因もあるかもしれません。鬱からニートから引きこもりにもなっちゃったのでもうすぐ休学2年目になります。精神科にはたまに通うくらいです。 ニートのときは友達と週1くらいで遊んでたし、引きこもりなった今は家でほとんどを過ごし、ゲームやるか、PC見るか、寝ながら携帯触るか夜に犬の散歩するくらいです。バイトもほとんどしたことがなく、持ってて当たり前の運転免許もありません。学生生活している学生が羨ましく思うこともそれはあります、ぼーっとしてる間にも色々な面で差もついてしまってます。 車の免許もありません。 それだけをしていたのではなく、休学してるけど仕事したいな→高卒で働ける安定した職業、両親とも公務員→公務員を目指して通信講座とってもらったりして勉強しました。また浪人生活をしてる気分でした。しかし、家という怠惰な環境での勉強、惰性や力不足、理数科目さっぱりわからず去年の政令市高卒程度は1次落ち。半分取るので精一杯だったと思います。 選択肢1 3~4月から予備校へ行く 地方初級、国3は年齢が終わったので同じ高卒程度の愛知県小中学校事務を目指す。こちらは年齢制限24歳までで大卒も受験可能。 選択肢2 4月から大学に復学する 選択肢3 フリーターしながらやりたい仕事見つけて資格とったりして就職活動 選択肢1 問題点 休学で不安定な学生の身分を引き延ばしてまで予備校に通うということ。1本に絞るという不安や、理数科目がさっぱりわからず1次すら受からないのでは?4年間充実した大学生活をした相手に面接で勝てるのか?などの不安。 もし採用されれば薄給だけど将来安泰。 選択肢2 問題点 今から普通の学生生活を望んでも無理ですよね。同級生は3年となりもうすぐ就職活動。変わって私は3年遅れの25歳で新卒。学歴は重要といえど就職力も弱い3流大学おまけに3年遅れ、それも遅れた理由がニート、ひきこもりでしたというやつを雇うようなところはあるか?大卒じゃなくても入れるブラックですよね。それなら大金の無駄かなとおもいます。少しでも学歴的に上の大学へ編入しといたほうがいいんじゃないか? 選択肢3 問題点 中退するとそっから空白が生まれるので休学を選んでます。引きこもりやってるのでどっちも変わらないと思いますが。こっちは時間の自由もできるしお金も手に入る。(今は面接の電話すらできない対人恐怖のチキンですが) 資格の勉強も通信講座でできる。でも企業側からするとこんな元ヒキニートの高卒能無し職歴なしを雇いたくないでしょう? 少しばかり低い給料でも普通の生活をして、趣味も見つけて満喫したい。親を安心させてあげたい。決断力、行動力に乏しく、現状を変えたい気持ちは強くとも、悩んでしまって今一本踏み出せない私にどうか詳しいアドバイスたくさんください!

みんなの回答

回答No.2

ひょっとして何度か同じような質問をされている方でしょうか?(別人でしたらすみません) よく似た質問に何度か答えました。そのときの回答と同じになるので、もし同じ人でしたら、似たような回答になるかもしれません。 長文になります。 まず選択肢3はなしです。 一番楽な選択肢ですが、危険すぎます。 大学に行きながらでも、予備校に通いながらでも、バイトはできますし、やりたい仕事も探せます。 フリーターにならないとできないことなんてありませんし、逆に言えば、今できないことなら、フリーターになってもできませんので、無駄に無職期間が増えるだけです。(フリーターとは要するに無職です。企業はそうみなします) 企業からなぜ大学を辞めてフリーターになったのか聞かれたら、答えるのが難しいでしょう。 ・病気で大学を辞めざるをえず、仕方なくフリーターになった…→後ろ向きのイメージ、病弱、ネガティブな人ととられる可能性が高いです。企業としては、大学を辞めなければならないほどの病気が、果たして今完治しているのかも気になるところでしょう。 ・やりたい仕事をさがすためにフリーターになった…→なぜ大学でやりたいことをさがせなかったのか、突っ込まれるでしょう。バイトは大学生でもできますから。与えられた場でできる限りの努力をせず、安易に楽な道へ逃げたイメージを持たれる可能性が高いです。 一時的に気持ちが楽になっても、今度は25歳、30歳という、ますます取り返しがつかなくなった年齢になってから、もっと大きな悩みに出会うでしょう。「まともな職につけない」という・・・。 21歳の今とは比較できない辛さだと思います。30歳で大学中退、フリーター、やりたいことも見つからない自分を想像してみてください。 今のご時勢ではそうなってしまう可能性は十分にあります。これを選ぶのはおすすめできません。 選択肢1か2ですが…、難しいですね。質問者様は「仕事をしたい」という強い希望があるようです。それを考えれば1がいいかもしれません。 ただし、「合格できるか?」ではなく「合格する」と信じなければ難しいです。自分を信じられなければ、ちょっと壁にあたるとすぐに諦めてしまうからです。「やっぱり無理だった」と。 辛い状況にあっても努力し続けるには、自分を信じられないといけません。 今はそこまでは思えないようなので・・・おすすめしていいのかわかりません。 そこまで覚悟がない、難しい、と思うなら2でしょうか。 これは「とりあえず」の選択肢になりますが、無職や引きこもりよりずっといいです。「ちゃんと大学に戻れた」それだけでも自信になると思います。 周囲が3年先とかそんなことは気にしなくていいです。大学なんて年齢バラバラですから。自分から言わなけりゃ気づかれもしないかもしれません。 私の学生時代にも、2浪3浪した人もいれば、2浪→短大→編入の人もいました。受験時代でいえば7浪中という人もいましたね。留年する人もいますし、いちいち気にしてません。 「普通の充実した大学生活」に憧れてるようですが、今からでも十分可能です。それが大学のよいところでもあります。 就職については、今から何の仕事につきたいかきちんと考え、必要と思われる準備をちゃんとし、必要なら資格もとってゆけば、多少の不利な条件はクリアできると思います。 病気による休学についても、努力してそれを乗り越えたということをアピールすれば、それほどマイナスにならないと思います。 少なくともただフリーターをしているよりよっぽど有利に就職できます。 大学に通いながらバイトもできます。やりたい仕事は探せます。そもそも大学は勉強する場所です。教授に話をきき、図書館に通い、いろいろな講義に出てたくさん勉強すれば、将来も見えてくると思います。同じ年の友達が先輩として就職してゆくなら、その話を聞いて、自分の参考にもできます。 上の大学に編入は、すぐにできればいいですが、もしこれにまた時間をとられてしまい、あるいは不合格で自分に自信を失って引きこもりに戻ってしまったり…というようなことがあると、かえってマイナスになるので、まずは今の大学に戻るのを目標にすればいいと思います。 4月というのはとてもよい区切りです。これを逃すと、気持ち的に復学しづらくなるかもしれません。どうしても答えが出ないなら、まずは4月に復学してみてはどうでしょう。 それで何もかも決まってしまうわけではないです。そこからまたいろいろ考えればいいんです。バイトも、公務員も、上の大学も。復学してからでも十分考えられます。どうしても無理ならまた休学してもいいですし、そこから公務員を目指したっていいでしょう。 やりたい仕事が見つかり、どうしても大学と両立できないなら、そこで退学して専門学校に入るなどしたっていいわけです。 友人には自分の学歴が気に入らず、社会人になってから自分で学費を稼ぎ、上の大学の大学院に社会人入学した人もいます。 少なくとも、今の状況より一歩前に進めます。一歩でも進めば、見えてくる景色は違います。何もしないで悩み続けるよりずっといいです。 というわけで、今の状態では2がおすすめです。一番可能性の広がる選択肢です。

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.1

「親を安心させてあげたい。」 この気持ちがあるのなら親御さんと きっちり話をされるのが一番です。 いろんな選択肢をここに書く前に。  今、たぶん「動きたい」気持ちに なってきているのでしょう。 今後、厳しい回答もあるかもしれませんが これまで、鬱ぎみで動けなっかったのなら どんな方向であれ、家族と一緒に前向きに 進まれることが一番です。 ただし、「フリーターしながら・・・・」は 今の時代の「派遣切り、正社員削減」の厳しい 社会情勢を見る限り、お勧めはできませんね。 本当は、大学に戻り、学業と資格取得や 公務員試験を目指すのが理想と思います。 ご健闘お祈りします。

関連するQ&A