- 締切済み
扶養について
わたしは現在、親の扶養内でアルバイトをし、月8万程度しか稼げていません。 もう21歳にもなるのに月8万では貯金もろくにできなくて困っています。 扶養を抜けたいのですが、以前親にそのことを伝えたところ『抜けられると給料も減るし、まだ抜けないでいてくれると助かる』と言われてしまい、わたしは何も言えなくなってしまいました。 今はまだフリーターで自分で収入を調整できますが、就職するとそういうわけにもいきません。 もういい加減就職もしたいし、自立して家を出ることも考えています。 でもわたしにはまだ妹がふたりいて、一人は美大生で毎年ハンパじゃない学費がかかり、もう一人は今年高校生になります。 なので今扶養を抜けてしまっては親に負担がかなりかかってしまうようなのです。 もう自分ひとりでは考えても考えてもどうしたらいいか答えがでてきません。 わたし一人が扶養を抜けると親の給料はそんなに減ってしまうのですか? 誰かこのことについて教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3
- 奪 三振王(@doctor-k)
- ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2
![noname#77063](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#77063
回答No.1