• 締切済み

生物嫌いだけど生物工学?

生物が嫌いな人でも生物工学ってやっていけますか? 自分は今まで物理、化学で高校時代を過ごして来たんですけど、 センター試験が悪かったので。 国公立が生物工学科しか受けれません。 大学へ入学してからの授業内容が心配で、 現在勉強が手につかない様な状態です。 どなたかアドバイスをください。

みんなの回答

回答No.4

以下の細かいところは大学ごとに違うので、実際のところがどうなのかは志望大学のHPを見て、自分で確かめて下さい。 私は生物寄りの化学系だったんで、それほど詳しい訳ではないので念のため。 一般的には「生物の仕組みを実用に生かす」というのが生物工学です。酵素や遺伝子組み替え技術を使って有用な化学物質を作るような化学寄りの研究室もありますし、あるいは細胞や動植物の機構解明を通じ新たな医薬開発なんかに貢献するといった生物学寄りの研究室もあります。 研究室に配属されるまでは、基礎的な内容の講義や実験が行われます。大学に入って研究室に配属されるまでに、生物関係の基礎実験をやるはずです。この中に両性類や爬虫類を使った動物実験があるかどうか・・・私にはわかりません。nora80326さんが書いていらっしゃるように、該当学科のシラバスやカリキュラムを見てください。

回答No.3

その学科のシラバスを見ることはできませんか?大学HPの「在校生へ」というあたりにページがあるかもしれません(下手したら学外からのアクセス不可かもしれません 生物工学科実験といった名前の科目の履修計画をみて見ましょう。 そのシラバスに「動物実験」とかいてあったら ラットの解剖 脊髄カエル(カエルの解剖に近いです は含まれるでしょう。これ以上やるかは分かりませんが。 私は爬虫類全く駄目で応用生物科にいます。爬虫類はどうやら使わないで良さそうです。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

>生物工学って生物なんですか?工学なんですか? どっちの側面もあります。 生物工学と言っても範囲は広いので、個体を扱っていないところももちろんあります。 ただ、実験とかで解剖はあるかもしれませんね

回答No.1

あなたの興味次第です。興味があればやっていけます。なければ無理です。 ただ大学の生物は、高校の生物とは少し違います。必ずしも暗記だけとは限りません。 生物系学科であっても物理と化学を必須としているところがありますが、そこでは入学後に生物ではなく物理と化学が必要とされている訳です。 みんなスタートは同じです。後はあなた次第です。

MIRAI8
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、生物の内容にはついていける自信があるんです。。。 生物を使った実験とかが怖いです。 つまり、爬虫類・両生類系がまったく駄目なんです。 生物工学って生物なんですか?工学なんですか? Akikan_sinさん、ご覧になったらアドバイスをお願いします。 他の方もお願いします。

関連するQ&A