• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自由端の境界条件(二次元有限要素法))

自由端の境界条件(二次元有限要素法)を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 二次元有限要素法を使って、薄いテープ状の線材の断面(厚みー長さ平面)の熱応力を計算する方法を教えてください。
  • また、テープ状の材料の強度を評価するためには何を調べればよいかについても教えていただけますか?
  • さらに、テープ状の材料を解析する際に適した要素についてもアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

平面構造なら、剪断力とモーメントがゼロです。その点に軸方向の外力がなければ軸力もゼロです。変形で与えたいのなら撓みの2回微分と3回微分がゼロです。

bebestplay
質問者

補足

さっそく回答していただきありがとうございます。 もう1つ教えていただきたいのですが、 境界条件を入力するのは 1. ローカルマトリクスをグローバルマトリクスに合成 2. 境界条件の入力j 3. ICCG法等の数値計算を行う このようなタイミングだと思うのですが、 私のプログラムの場合 グローバルマトリクスが [K][U]={Ft} K:剛性マトリクス U:接点変位(1接点につきX方向とY方向の2つ) Ft:熱応力ベクトル です。 ここにおっしゃるような「たわみの2階微分と3階微分が0」という 境界条件を入力するにはどうすれば良いのでしょうか?