- ベストアンサー
源泉0円の確定申告
住宅借入金等特別控除を受け、 今年の源泉徴収票では、源泉額が0円でした。 しかし、源泉に含まれていない社会保険料があったため、 他の用事のついでに確定申告に行きました。 税務署で、還付がないので意味がありません、と言われ 所得税から控除しきれない額を住民税から控除する手続きのみをして 帰宅したのですが、何となく腑に落ちません。 住民税は、住宅借入金等特別控除を受ける前の所得税金額で 算出されるのではないでしょうか? 国民健康保険料、公立保育園の保育料の算出等 その他に影響はないでしょうか? やはり確定申告したほうが良かったのではと思い直しているのですが、 どなたか教えていただけますでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>住民税は、住宅借入金等特別控除を受ける前の所得税金額で算出されるのではないでしょうか? 住民税は「所得金額」ではなく、「所得」に対して課税されます。 社会保険料の控除を申告しておけば、住民税でも課税される「所得」が減り住民税安くなります。 >国民健康保険料、公立保育園の保育料の算出等その他に影響はないでしょうか? 影響します。 国保の保険料算出には、市町村によって異なりますが、住民税の所得割の額が基になることもあります。 また、保育料は、通常ローン控除を引く前の所得税額の額によって保育料が決まります。 ですので、社会保険料の控除の申告をして、ローン控除前の税額を減らしておいたほうがいいです。 今からでも遅くありません。 確定申告したほうがいいでしょう。 税務署で何か言われたら、「保育料に影響するので…」と言えばいいでしょう。
その他の回答 (3)
- ando123
- ベストアンサー率52% (83/159)
私の自治体では、住宅ローン控除は保育料の決定時に外して 計算されるので、年末調整の時に、住宅ローン控除なしで 所得税がある場合で確定申告時に保育料に反映される 医療控除や申告漏れ(控除漏れ等)がある場合は、 必ず確定申告等しなおしてくださいと保育園の園長に 言われました。 友人が試算で下がりそうだったので、税務署行ってきたそうです。 園長がいいこと言ってくれたと言ってました。 実際市のHPにも 「階層区分欄の所得税額の算出については、配当控除・ 住宅借入金等特別控除・外国税額控除等の適用はありません。」 との記載があります。(他の自治体は分かりません) 国民保険料もその可能性がありますが、やはり自治体によって 違いそうですね。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
意味がない・必要ない・義務でない=申告できないではありません。 不安であれば、税務署で申告すれば良いだけです。 税務署の職員の目が気になれば、郵送してしまえば良いでしょう。 控が必要であれば、控も作成の上、切手貼付返信用封筒も同封しましょう。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
保育料は所得税がかかっていたら所得税の金額の区分で、 所得税がかかっていなかったら住民税の金額区分で決定されます。 今回所得税は0ですので、住民税の手続きのみでOKです。 また国民健康保険料の算出の基になるのは所得金額ですので住宅借入金等特別控除も社会保険料も関係ありません
お礼
皆様、ご回答をありがとうございます。 まとめてのお礼となり、失礼いたします。 自治体によって算出基準、算出方法等に違いがあるようですが、 念のため確定申告をし直した方が間違いがなさそうですね。 丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。