- 締切済み
ストレスが溜まってしょうがない
会社で隣に座ってるやつが、むかついてしょうがない。 ボソボソと自信ない声で、話してくる。 いじめて下さいという雰囲気です。 学校だったら、間違いなくいじめてます。 そいつは仕事もできず休んでばかりなので、けっきょく、責任者である私が責められる。 はっきり言ってそいつの雰囲気が原因なので、会社には説明できるような内容ではないです。 もう2年もそいつの隣の席で、ストレスも限界です。 いつまでこの状況が続くかわかりません。 退社しても、そいつのことや、仕事の失敗が頭から忘れられなく、 表情もおかしくなり、独り言ばかり言う常態になりました。 仕事以外では、職場を忘れればいいと、わかってるのですが、どうしても忘れられません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1
人材の育成も、アナタさまの重要なミッションの1つです。 ちょっとした心理学を学んで、応用するなどして 対応してみてください。 自分はすべて被害者で、 相手はすべて加害者だという考え方は、 決して自分を幸せにはいたしません。 〔 三浦綾子 『ちいさな郵便車』 〕 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。 〔 井上靖 『我が一期一会』 〕 ということで、心理学を学ぶのと併行して、 特性要因図をつくって多様な視角・視点から検討し、 思考停止・思考の節約・思考の吝嗇 状態から脱しましょう。 特性要因図の作り方は検索すればわかります。 特性要因図は一生もののスキル、人間の幅を広げます。 更に、 垂直思考を休ませて、新たに、余裕・ゆとりが生じる 水平思考を採用することもお勧めします。