- ベストアンサー
卒業が1年も後の見込みでも、今から企業にエントリーするものなのでしょうか?
私は2年制の専門学校に通っています。主にIT系の技術専修のための学校で就職率も高めではあります。 定員は1年生と2年生を合わせて160名ほどです。そして私は現在1年生です。 私の学校は、1年生の6月頃から就活を開始して、2年生に上がる直前の、1年生の1~3月の時点で企業へのエントリーを開始するのが普通です。 2年生の7月の時点で内定が決まらない学生は多くても5名程度。 私は高校卒業後、今の学校に来て最初この話を聞かされた時は驚きました。 1年生の今の段階でははっきり言って、就職にそこまで効果的と思われる資格やスキルは取得できていません。私も他の1年生も。 そんな状態で面接を受けて、卒業するまで1年待ってもらい晴れて正社員… 事実、今年卒業する先輩方も同じ様なやり方でほぼ全員が就職先も決まってます。過去の先輩方も同様に。 こういった就職活動が普通なのでしょうか? 実績もあるのでおかしいとは思いませんが、何だかやはり早すぎる気もします。それに今までは今までなわけで、今は深刻な経済悪化もあり、同じ様にやっていけるのかも不安です。 就職活動は続けていきますが、企業へのエントリーなどはもう少し後でもいいような気もするのです。今、強くアピールできる資格もスキルもないので不安です。 明日、講師や先輩にも相談しますが、外部の人の意見も聞いてみたいので質問させていただきました。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職種にもよりますが、早い企業では年明けから試験が始まります。 たいていの企業は遅くても夏前までには内定を出すところが多いと思います。 ですから”1年生の6月頃から就活を開始して”というのは希望する企業を研究して的を絞るのが目的でしょう。 1年生の終わり(今の時期くらい)から企業研究をはじめては的が絞りきれないうちに試験が始まってしまうかもしれませんからね。 資格やスキルの取得は1年生の冬までが勝負だと思ってください。 しかし企業側もたかが専門学校生のスキルなどはじめから当てにしていないのも事実です。 資格をもっているに越したことないですが・・・ 実際1年生のうちに(3月頃)内定が決まる生徒もいますよ。
その他の回答 (2)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
変だとは思っても、企業が採用活動を卒業の1年以上前から始めているので仕方ありません。そこで応募しなければ他の人が応募して採用活動が終わってしまうだけです。 >就職活動は続けていきますが、企業へのエントリーなどはもう少し後でも >いいような気もするのです。今、強くアピールできる資格もスキルもないので不安です。 そうすると企業が採用活動を終えてしまいます。いざ応募しようとした時に「2010年4月採用の採用活動は終了しました」とHPにかかれるハメになります。とりあえず行きたい会社があるなら応募しましょう。
お礼
回答ありがとうございます
- y1y9y8y1a
- ベストアンサー率31% (30/95)
最近では普通です。 私は大卒ですが、就職活動のペースはそんな感じです。 そろそろ企業にエントリーして、説明会に出席しないと出遅れ必至です。 >今までは今までなわけで、今は深刻な経済悪化もあり、同じ様にやっていけるのかも不安です 不景気であればあるほど、ほかの学生は就職先を確保しようと死に物狂いになりますし、企業の側も優秀な学生を確保しようと必死になる…という傾向があるようです。 だから、質問者様も「早すぎる」とは思いつつも、動き出したほうがいいでしょう。 アピールできる資格もスキルもないかもしれませんが、企業の側はそれよりも 学生の気持ちや考え方、経験から学んだことなどを見ていると思います。 悔いのないように、全力を尽くしてください。 良い結果をお祈りします。
お礼
ありがとうございます。 自身が持てました。
お礼
回答ありがとうございます。