• 締切済み

学部選択で悩んでいます

高三です。一橋大学受験で法学部と社会学部で迷っています。英語は得意ですが数学はかなり苦手です。社会学部は数学の配点が低いので、母はそちらがいいといいます。どちらにしろ将来自分のやりたいことはまだ決まっていません。法学部のほうがどちらかというと私には魅力的です。かといってどちらも合格する可能性は低いです。こういった場合、どちらを志望校にしたら良いでしょうか?ちなみに私の高校は進学校ではなく、ただの田舎の高校です。ですからセンター対策も何も無く、それに追われて、センターも思うような点数を取ることはできませんでした。 家が貧しいのでぜひ国立に行きたいです。どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.5

家が貧しいので国立に・・・なら、一ツ橋大はあきらめましょう。センターの点数からの、大手予備校等のデータはあるのだという判断で申しております。合格の可能性の低い所を受けてもだめです。国立に是非行きたい・・・ならなおさらです。可能性の高いところを選びましょう。田舎者が、大都市の難易度の高い人気校に簡単には入れません。都会の受験生は、あなたの想像する以上の対策や経験を積んでいますから、よほどの実力と大都市の中へ受験に出ても冷静である気持ち・自信がないと難しいです。ちなみに私も田舎者で、そういった経験をしましたから。

meirax_num
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#76220
noname#76220
回答No.4

え?今現在、迷っているんですか? ちょって信じられないけどセンターの結果と照らし合わせて 合格の可能性が高い学部を選んだ方がいいですよ。 どうしても国立志望で将来やりたい事も決まっていない、んじゃ 安全圏の大学を選ぶ、、って手もあるし。優先順位は何ですか?

meirax_num
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

>かといってどちらも合格する可能性は低いです。 なら、少しでも受かる可能性のありそうな社会学部の方を選ぶのが賢いかと、特にやりたいこともないのでしたら

meirax_num
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • mame205
  • ベストアンサー率37% (34/91)
回答No.2

大学には一般科目と専門科目があるのが通常です。 私は心理学を専攻しましたが、一般科目で法学も学ぶことができました。 どれくらい法学部を志望しているかにもよりますが、学ぼうと思えば専門書でいくらでも学ぶことができます。 「ぜひ国立に」という思いがあるなら、少しでも合格する可能性が高い方を選んだほうが妥当だと思います。 とはいっても一度きりの人生。 死に物狂いで勉強して、自分の行きたい学校・学部に合格するよう、がんばってください!

回答No.1

将来のやりたいことが決まっていないなら、法学部が避けるべきだと思います。もちろん法学部がいいことには変わりないですが、「家が貧しくて国立に行きたい」、「将来のやりたいことが決まっていない」、「センタで思うような点数がとれなかった」ということからしてそれがいいと思います。 私はそこまで詳しくないですが、社会学部の方が、将来やりたいことを見つけるという点でいいと思いますし、見つけてから進む道(就職の種類)も増えると思いますよ。

関連するQ&A