- ベストアンサー
サプリメント
2年前からサプリメントでビタミンを服用しています。毎日 5粒なんですが3粒を服用しています。ラムネタイプです。それと 最近 鉄分も加えました。 それは毎日1個~2個 服用なんで1粒 服用しています。それもラムネタイプです。買ったところに聞くと栄養補助食品らしいです。これを 毎日 何年も服用しているのは余計に健康に悪いんですか? そろそろ やめた方がいいのかなって思うんですが....。どうなんでしょうか?回答 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビタミン類を包んでいるものが体に合わないということもあることを覚えておいてください。 それと鉄分を摂るときは、ただFeとかかれたものよりもヘム鉄のほうが吸収効率がいいことを覚えておいてください。弱点は、お値段が~ということですけど。 それと食事はきちんとされてるのでしょうか? 錠剤よりも食べ物が一番いいですよ。栄養は食事が基本でこれがちょっと心配というときにサプリというものはあるということになってるんですよ。食事が大丈夫だったら大体大丈夫だと思います、それとカルシウムはきちんと摂れていますか? カルシウムは基本的に不足気味といわれている栄養素です。ビタミンDを大量に取ってあるのならば摂り過ぎるのは逆にやばいのですが、多分大丈夫でしょう。このときは牛乳や小魚など骨も食べられるもので摂るか、キレートされたもの(薬局で聞いてください)で摂るのが一番でしょう。 ちなみにサプリは体には悪いとは思いませんが、一日量が一錠で取れるものはやめて、できるだけ一日に何回も分けれるものにしましょう。三錠ならば3回に分けられたほうがいいと思います。また脂溶性ビタミンは夕食後、水溶性ビタミンは一日量そのままでできるだけ多くの回に分けて飲まれることをお勧めします。総合の場合は、分けたほうがいいかと思います。
その他の回答 (2)
- saori1521
- ベストアンサー率11% (2/17)
私も使っていますが、(私の意見としては)悪いとは思ってません。普段の食事で、例え気をつけていても、1日に必要な栄養をとろうとするのは無理なんじゃないでしょうか?現代の食物は栄養価が低いと言われているようですしね。
お礼
回答有難うございました。
サプリメントは食事で足りない栄養を補うものです。 食事で十分栄養が取れていれば、さらにサプリメントを取る必要はないですね。 ご自身の普段の食事内容もあわせて考えてみてください。 食事では足りてないなと思ったら、やめる必要はありません。 meinさんはちゃんと規定量以内で服用されているので、まず心配はないと思います。 でも基本は、栄養は食事で取るもので、サプリメントに頼るのはよくないことですよ。 サプリメントの過剰摂取で副作用が起きることがあるということは覚えておいて下さい。 (脂溶性ビタミン(A、D、E)や鉄分では、過剰な分は身体に蓄積され肝機能障害、下痢・嘔吐など胃腸障害、錠剤にするための化合物による腎障害など。)
お礼
回答有難うございました。参考になりました。
お礼
回答有難うございました。参考になりました。