• ベストアンサー

サプリメントとの上手な付き合い方

こんにちは。いつもお世話になります。 サプリメントに詳しい方、『サプリメントとの上手な付き合い方』を教えて下さい。 私は出来るだけ1日3食栄養を考えながら食事するように心掛けてはいるのですが、たまに栄養が偏ることもありますので、あくまで健康補助的なものとしてマルチビタミンのサプリメントを摂ろうと考えています。 ただ、最近美容のためにコラーゲンのサプリメントを摂り始めたのですが、併用は避けた方が良いのでしょうか? お勧めのマルチビタミンのサプリメントがあれば是非教えて下さい。 (余談ですが、私は現在低用量ピルを服用中ですので、『チェストツリー、チェストベリー、セントジョーンズワート』含有のサプリメントは避けたいと思います) また、あるサイトで『安価なサプリメントはほとんど効果がない』とあり、『基本的に3000円以下で購入出来るサプリメントに含まれるビタミンは石油原料の化学合成薬品』との記述もあったのですが、本当でしょうか? ちなみに私は、ドラッグストアで購入した、20日分約700円の某メーカーのコラーゲンサプリメントを摂っています(汗) 普段の食事から栄養を摂るのが一番良いと分かっていますし、サプリメントは『健康補助食品』で、あくまで補助的なものだと分かっています。 サプリメントに肯定的な人もいらっしゃれば、否定的な方もいらっしゃると思いますので、それぞれのご意見を伺えれば幸いです。 たくさん質問してしまい恐縮ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81954
noname#81954
回答No.1

薬100倍とよく言われます。 これは誇張でしょうが、それだけ原価の安い物を高く売っているという事です。 知り合いがとある健康食品会社の社長をしていますが、家は大豪邸ですよ。 その錠剤は1粒200円くらいしますもんね。1ビンで2万とか。3万とか。 それでも効果はあるらしくて売れてますね。 その知り合いが「薬100倍」って言ってるんだから間違いないと思います^^ 逆に同じ物が1ビン1000円で売っていても誰も買わないんでしょうね。 高いから間違いないような気がする。 なので高いからいいとは言えないと思いますが、よくある安い会社はどれだけ安くするか、どうやって安い材料を仕入れるかばかり考えているのでそれも信用できません。 ある程度の価格の物で自分で納得して飲むしかないでしょうね。 裏の表示にしたって今時どこまで信用できるかわかりませんし。 日本で製造と書いてあっても材料は全部中国だったりするんでしょうし。 私の場合は、とりあえず製薬会社が出している物を買うようにしています。少しでも安心な気がして。 栄養補助食品は毎日飲んでいると体が栄養を食物から摂取するのを怠けてしまうと聞いた事がありますので、今日は疲れたなとか偏っているなと思ったときだけ飲む様にしています。 ちなみに、こういう話題になると「うちのネットワークビジネスの商品はサプリメント大国アメリカ製だから安心ですよ」とか書いてくる人がいるので注意しましょう。

noname#64420
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 非常に参考になりました。 健康食品会社の社長さんのお話といい、『薬100倍』とは、とても的確な言葉ですね。 今の時代、高いから良いとも言い切れないし、安いから信用性が高い低いとは分かりませんよね。 私も、とりあえず日本の製薬会社のサプリメントを選ぶことにしようと思います。 自分で納得できる価格、内容で、あまりサプリメントにだけ頼らないように常に心がけたいと思いました。 >ちなみに、こういう話題になると「うちのネットワークビジネスの商品はサプリメント大国アメリカ製だから安心ですよ」とか書いてくる人がいるので注意しましょう。 そうですね(^^;) 皆さんのご意見をすべて安易に鵜呑みにするのではなく、ひとつの意見として参考にさせて頂きたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

えっと…私は素人です。 質問者さまの記述で、健康補助的、健康補助食品とありますが、私は違和感を覚えます。 栄養補助、栄養補助食品ではないでしょうか? おっしゃろうとしていることは分かりますが、誇大表現な気がします。 純粋にマルチビタミン、コラーゲンであれば併用は大丈夫だと思います。 それぞれがどのように製造されているか、きちんとパッケージに表示されているか、製造販売会社が情報をきちんと開示しているかまでは分かりませんので、必ずとは言えませんが…。 個人的にはコラーゲンが女性の間で、こんなにも「もてている」理由がわかりません。 日本では通称「三大栄養素」と言われているものがあります。 炭水化物(糖質+食物繊維)、脂質、たん白質です。 「五大栄養素」と言われているものはこれらにビタミン、ミネラルを加えたものです。 これらは私たちにとても大切なものだからです。 最近の栄養学ではポリフェノール、ベータカロテンなどのカロテン類、大豆などに含まれるサポニンといったファイトケミカルス(数千種類あります)が抗酸化作用、発ガン予防作用、整腸作用などで注目されています。 そのような中でコラーゲンは、人間や動物の体を構成する「線維性たん白質」でヒトの体では全たん白質の35%前後らしいです。 私の場合、食事していて、たん白質とコラーゲンは同じようなものです。レバーや貝類、なまこ等に多く含まれているらしいですが、気にしても仕方ありません。 たん白質ですから、数グラムサプリでとったところで…という意識があります。 美容を考えるなら、いまさらか!と思われるかもしれませんがビタミンCが大切らしいです。(アスコルビン酸ともいいます) 細胞の接着役で血管や筋肉、皮膚をつくるコラーゲンの生成を助けるからです。免疫力の強化、抗酸化作用による発ガン防止の働きが注目されています。 肌には、血液循環・新陳代謝促進、色素沈着防止、表皮細胞の活性化etcいいことづくめです。 水溶性ビタミンで少々多めに摂取しても余計な分は体外に排泄されますから、過剰症の心配はありません。 含有成分によってはきちんと作ると高価にならざるを得ないもの(コエンザイムQ10など)はあるかもしれませんが、安くても体に有用なものはあります。 サプリメントは原料の吟味、加工方法など、会社の本当の姿勢がわかりづらく消費者の選択は難しいところですね。 個々の判断に委ねられています。

noname#64420
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 『健康補助食品』という表現については、私が今飲んでいるサプリメントに健康補助食品という記載がされていることと、サプリメントは『健康補助食品』とも呼ばれるそうだからです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 特に気にせずこの表現を使い、誤解を与えるような質問文になり申し訳ございません。 コラーゲンよりもビタミンCの方が良さそうですね。 自分の目で見極めて慎重に選びたいと思います。 ありがとうございました。