- ベストアンサー
雪見鍋の謎
こんばんは。 えーっと、鍋料理で「雪見鍋」ってありますよね。 鍋で具を煮たら、それを覆うように直接、大量のダイコンおろしをどさっとかけて、見た目には真っ白の鍋になるやつです。具とダイコンおろしを取り皿に取り、食べる。 で、これの食べかたっていうと、「ダイコンおろしに火が通る前に食べる」じゃないですか。 ダイコンおろしに火が通ると、甘くなったりしてしまうので、その前に急いで食べる。 じゃあ、なにゆえ火を炊いている鍋にダイコンおろしを入れるのか。煮えた具を取り皿に取ってからダイコンおろしをかけて食べればいいんじゃないのか。うーむ。 …というわけで、えーと…雪見鍋の鍋の中にダイコンおろしを入れるというのは、雪が積もったようでキレイだ、という「見た目だけ」のものということなんでしょうか。 お暇な時にお付き合いくださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
笑いました。(失礼) その通りですねぇ、そういえば。 火が通ればフニャフニャになるし、火が通らないうちのシャキシャキ感と辛さが良いですもんね。 結論、「雪見」であるから「雪」の様でなくてはイクナイ!…のでは? 只の大根おろしつき寄せ鍋では色気が無いという日本人特有の「ワビサビ」とでも言いましょうか? いいですね。日本の冬…。鍋を肴に熱燗をキューっと。 お腹、すいてきました。
その他の回答 (2)
- picyon
- ベストアンサー率26% (15/56)
大根おろしがほんのりあたたかくなりますよね。私はポン酢につけたり、その中に大根おろしをいれると、具材が冷えていやです。また、大根おろしが入っているおかげで全体がまろやかになる気がします。お肉が入っていると脂がほどよく抜けたり、やわらかくなる効果もあるかも。(未確認) みなさんと正反対の意見ですね。(失礼)
- kmor
- ベストアンサー率27% (225/825)
見た目以外の理由というと、面倒だからじゃないですか? お代わりのたびにまたかけるなんて。 それに、誰かが大根おろしを取ろうとするとなくなっていたら辛いから。 「おい、誰だ、全部取ったやつは」と喧嘩になってもいけないし。 また、大根おろしの汁と熱が微妙に具材に変化をもたらすのかもしれませんね。 あとはもてなす側の「さっさと食え!」という気持ちから? すみません、バカな回答で。気にしないで下さい。