- ベストアンサー
茨城県は、いばらき? それとも いばらぎ? 皆さんはどう言っていますか?
どうも、正式には「いばらき」らしいですが、私はいつも「いばらぎ」と言っています。 漢字変換は「いばらぎ」でも「いばらき」でも、茨城になりますね! 「き」でも「ぎ」でも、どっちでもいいような気もしますが、皆さんはどっちで言っていますか? 地元の人は、どうなんでしょうね?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
関西在住です。 茨城はいばらぎ いばらきと言えば、大阪府茨木市のこと。 出張が多い私の業界では一般的にこれで区別して言われています。
その他の回答 (14)
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
「いばらき」だと聞いてからは、そう発音するように心がけています。 ただ、子供のころ、学校の社会の授業でさえ 「いばらぎ」って発音していたような気がするんですよね。 そのころから「いばらき」だったんでしょうけど、 間違えやすいから、気をつけましょうという指導もなかった気がする。 最近、不思議に思っていることのひとつです。
お礼
そう言われてみれば、そうですね。 学校の先生は、確か「いばらぎ」とか平気で言ってたような・・・ 私も普段「いばらぎ」と言っているのは、そういうことがあったからかもです。 学校の先生に、ノーヒントで聞いてみると面白いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
「ぎ」です。 私には「ぎ」で十分です。
お礼
>私には「ぎ」で十分です 何だか面白い回答ですね。 十分で行きましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。
- yaruki_man_man
- ベストアンサー率44% (162/363)
茨城県民です。 私はもちろん正式な呼び方である「いばらき」です。 つい最近これに関連した質問があったので↓こちらも参考になさってほしいのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4630310.html 実は同じ茨城県民でも「いばらぎ」と言う人がかなりいます。 「いばらぎ」の方が発音しやすいからでしょうか。
お礼
URLを拝見しました・・・ そうなんですか? 怒る人がいるんですね。それに何か「会」もできてるみたいで・・・ 郷土愛というか、まさにアイデンティティですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
子供の頃は「いばらぎ」だと思っていました。 授業で地名が出てきたときも、特に「いばらき」と気にした覚えがないのです…。でも大人になって「いばらき」だよと教えられ、以来意識して「いばらき」と言うようにしています。 茨城県人の知り合いがいましたが「いばらきだ!」と言ってました。 大阪に茨木市なんてあるんですねー。全く知りませんでした。 3の方の「どっちだってよかっぺよ」って思う人は思ってるかな・・。 うけました!茨城なまりってほのぼのしてて最高ですね。
お礼
茨城県人のアイデンティティとしては、「いばらき」なんでしょうね。 これで私もちょっと賢くなりました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
地元です いばらき、が正解ですよ
お礼
いばらき、でいいんですよね! 先ほどの地元の方は「えばらぎ」と言っていました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
●(茨城と記す)県名関連の場合は"ibara"K"i" ●(茨木と記す)市名の時は""ibara"G"iだと誤解していたが、こちらも"ibara"k"i"でした。 茨木市→http://www.city.ibaraki.osaka.jp/ いばら"ギ"と濁るのは茨木のり子(詩人)→http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%F1%CC%DA%A4%CE%A4%EA%BB%D2 等の人名の場合が圧倒的の様子ですね。
お礼
結局、いばらき=茨城&茨木ということですね。 先ほどの方も出張の話でおっしゃっていましたが、漢字を書いてみないと西なのか東なのか混乱しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
どっちでもよくはないです。他の人も言われている「いばらぎ」は茨城県、「いばらき」は大阪府茨木市のことだと以前テレビでやっていたので。 そのため確かにどちらでも表示されるけど、「いばらき」であればまず茨木と変換されます。
お礼
いばらき=茨木、いばらぎ=茨城 なのに、茨城県庁のホームページは「いばらき」・・・ 何だか複雑ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kyhr1688
- ベストアンサー率20% (100/489)
30年以上生きていますが、 この県名を声に出したことがありません。 関東地方に5年住んでたこともあるんだけどなあ…
お礼
そうですね、それだけ影が薄い県ということでしょうか? ちょっと悲しい県ですね。 この質問で、ちょっとは覚えてくれましたか? 回答を頂き、ありがとうございました。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
過去に同様の問題に、回答した事が あります。 その問題のURLを持って 回答とさせていただきます。 Yahoo!知恵袋 質問日時: 2008/2/19 02:10:15 解決日時: 2008/2/24 18:11:40 質問番号: 1314893323
お礼
URL拝見しました。 ありがとうございます。 やはり、同じような疑問の人がいるんですね。 この時は回答者も少なく、随分とすっきりと解決してますが、ここはアンカテなのでいろいろ意見が出てきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- osumofand
- ベストアンサー率18% (2/11)
私は「いばらき」です。 私はテストを受けるまで「いばらぎ」と呼んでいました。 地理のテストで「いばらぎ」と書いて間違えだったので それからは気をつけて「いばらき」と呼んでいます。
お礼
そうですね、間違えそうですね。 そういう「引っ掛け」を目論んで、試験に出たのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうですね、茨木がありました。 関西では「いばらき」と言ったら茨木を連想しますね。 決して茨城ではないですね。 そのための区別ですね。よく分かりました。 回答を頂き、ありがとうございました。