• ベストアンサー

茨城県は、いばらき? それとも いばらぎ? 皆さんはどう言っていますか?

どうも、正式には「いばらき」らしいですが、私はいつも「いばらぎ」と言っています。 漢字変換は「いばらぎ」でも「いばらき」でも、茨城になりますね! 「き」でも「ぎ」でも、どっちでもいいような気もしますが、皆さんはどっちで言っていますか? 地元の人は、どうなんでしょうね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103206
noname#103206
回答No.2

関西在住です。 茨城はいばらぎ いばらきと言えば、大阪府茨木市のこと。 出張が多い私の業界では一般的にこれで区別して言われています。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、茨木がありました。 関西では「いばらき」と言ったら茨木を連想しますね。 決して茨城ではないですね。 そのための区別ですね。よく分かりました。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

http://www.pref.ibaraki.jp/ 隣県ですが。

参考URL:
http://www.pref.ibaraki.jp/
localtombi
質問者

お礼

茨城県庁は「いばらき」で通してますね。 今更「゛」を付けるとしたら全てに渡ってきますから、財政的にも負担が増えるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.4

東京に住んでいますが、「U字工事」のネタにもなっていますが 「い・ば・ら・ぎ」ではなく「い・ば・ら・き」ですね。 いいですね。漢字検定ならぬ「かな」検定みたいで。

localtombi
質問者

お礼

ネタにもなってるんですか? 普段読んでいて合っていると思っていた漢字と、実はつづりが違っていたという例は他にもあるんでしょうかね? 「いばらき」の方が言いにくい気がしますから、言いやすい方でいいような感じもします。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#84210
noname#84210
回答No.3

すいません、地元人です・・。 これは「いばらき」が正しい、と声を大にして言いたいです。 「いばらぎ」ではありません。 「茨城県民の歌」も最後は 「いばらき~、いばらき~、わーれらーのいばーらき~」という 歌詞です。 でもNo.1様のご回答もある意味正解です。 こっちの人は大体が訛ってますから 「いばらき」と正しく発音しているつもりでも「えばらぎ」に なってしまうんです・・。 「どっちだってよかっぺよ」って思う人は思ってるかな・・。 でもね、本当は「いばらき」なんですよ。

localtombi
質問者

お礼

「いばらき」も、訛ると「えばらぎ」になるんですか? 地元の人は、そこだけ訛らないで「いばらき」で通して欲しいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.1

私は「いばらき」です。 「いばらぎ」って言ったら茨城県の人に失礼だろ……と思ったら大間違い。たぶん地元の方は「えばらぎ」くらいの発音ではないかと。 というわけで、「茨城」の正式名称を「えばらぎ」にするってことに一票! やっぱ、ネイティブ発音が大事だよね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 えばらぎ・・・ですか? 「い」が「え」になるんですね! それがええね。 ありがとうございました。

関連するQ&A