- ベストアンサー
葬儀関係で最低限行わなければならないこと
家族が死亡した際に、葬儀関係で最低限行わなければならないことは何でしょうか? たとえば、お経や食事などを省略してもよいのでしょうか? その場合、葬儀社を通さずに火葬場と霊柩車の手配を直接行うことはできるでしょうか? できる場合、火葬場と霊柩車の手配はどこに申し込めばよいかも教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>家族が死亡した際に、葬儀関係で最低限行わなければならないことは何でしょうか? 最低限行わなければならないことですか。。。役所に死亡届を提出すること、そして埋火葬許可証をもらい火葬の申し込みをし火葬することでしょうね。 >たとえば、お経や食事などを省略してもよいのでしょうか? 別にかまいません。実際にそういうこともあります。 >その場合、葬儀社を通さずに火葬場と霊柩車の手配を直接行うことはできるでしょうか? できる場合、火葬場と霊柩車の手配はどこに申し込めばよいかも教えてください。 火葬場の手配は直接火葬場にて申込みをします。 霊柩車ですが、火葬場にて相談されることをお勧めします。霊柩車業務をしているところは葬儀社と寝台霊柩車両保有の専門業者です。まったくの素人がこの専門業者を探すのは大変だと思います。また仮に自分で見つけたとしても仕事を引き受けてもらえるのかどうかはわかりませんし。 なお火葬場は火葬日だけでなく使用時間、つまり火葬場の入場時間も決めたうえでの申込みとなります。霊柩車もこの時間に入場してもらえるように依頼する必要があります。また納棺されていることが条件の火葬場もあります。棺はどうやって準備なさるおつもりでしょうか? 葬儀社を通さずにとなると、ご自分でそれぞれの業者を探し個別に依頼をしなければなりません。火葬場にてそれらの業者を紹介してもらえるのであれば、それが一番簡単な方法でしょう。ただ火葬場ではそういった情報を保有していないケースもあります。その場合は地元の葬儀社を紹介してもらい、霊柩車と棺を依頼することになります。
その他の回答 (3)
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
補足について。 死亡届の提出先は (1)死亡者の本籍地 (2)死亡地 (3)届出人の住民票所在地、このいずれかの役所のどこか一つでかまいません。
補足
ありがとうございました。
- batakodesu
- ベストアンサー率39% (233/596)
順番は、地区によって違うと思いますが。 役所に死亡届の提出(医師の証明が必要) 遺体の火葬許可証を交付してもらう 火葬場の予約をとる(市区町村の管轄) 詳しくは、亡くなった方が住んでいた市区町村の役所に、連絡して聞いてみて下さい。 霊柩車は、葬儀社が所有していますが、これも役所に相談してみたら如何ですか。
補足
>霊柩車は、葬儀社が所有しています ありがとうございます。 No.1で追加質問を行いましたが、さらに追加質問があります。 死亡届の届出先は下記のいずれか1つでよいのでしょうか? (a) 死亡者の本籍地を管轄する役所 (b) 死亡地を管轄する役所 (c) 届出人の住所を管轄する役所
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
死亡届と埋葬許可の申請は最低限必要です。霊柩車を持っているところに連絡します。火葬場も手配してくれます。
補足
ありがとうございます。 死亡届と火葬許可申請について調べて、その当たりのことは分かりました。 引き続き、霊柩車をどこに手配すればよいか、火葬場をどこに手配すればよいかについてご回答を募集します。 また、追加質問で、霊柩車利用料と火葬場利用料で最低限どのぐらい必要かについても知りたいです。
補足
よく分かりました。 丁寧なご回答ありがとうございます。