• ベストアンサー

卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか

現在大学4年の者です。 卒業論文の提出は12月中旬だったのですが、もうすぐ口答試験なので読み返していると、同じ文章をほぼ段落ごと2回書いていました。他に同じ文章を繰り返しているところもありました。(合わせて2ヶ所のダブりがあります) 何度も教授とは面談があり添削もしてもらっていて、一応提出前に担当教授から「提出許可」はいただいていたのですが、これ以外にも変だと感じるところも出てきます。 誤字について、1枚に100字くらいあれば問題と聞いていたのですが、同じ文章を繰り返してしまうという誤字以上のことをしてしまいました。 読み返しが不十分だった自分が悪いことはわかっていますが、卒業がかかっているので心配でたまりません。 同じような失敗をしてしまった方や何かご存知の方がいらっしゃいましたら、私の状況はどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

同じ段落を2回書いてしまったというのは単純ミスですから、さほど影響はないと思います。 私が大学生の時、「卒論提出後、口頭試問の前までにミスが見つかったら、正誤表を作って、口頭試問の冒頭に試験官に渡しなさい」と先輩からアドバイスをもらいました。また同じように、「論旨がおかしいと思える箇所があるのならその旨を文書にして同じく試験官に渡すか、渡さないまでもそれを元に、質問にしっかり答えられるように準備しておきなさい」と言われました。 誰にでもミスはありますし、それを口頭試問の前までに発見できたということは繰り返し自分の論文を読み直してよりよいものにしようという努力が認められる可能性がある、という意味合いだったと思っています。 それにしても、 >1枚に100字くらいあれば問題 って、いったい1枚当たり何字詰めの原稿なんでしょう(^^ゞ 400字詰め原稿用紙だと4文字に1字のミス。最近はワープロ原稿なんでしょうか。それにしても、100字ということは、400字詰め原稿用紙100枚の論文(私の学生時代の修士論文)の場合でも「原稿用紙1枚につき1文字のミス」になります。これは編集者としては全く許せない誤字の数なんですが……。 と、これは編集者としての意見であって、最初に申し上げた通り、卒論であれば、論旨がしっかりしていれば、誤字や段落の2回写しはさほど問題にはならないと思います。 もちろん、不注意はある程度の減点対象になるかもしれませんが、指導教授から「提出OK」が出ているのなら、卒論が通らないということはないと思います。 とはいえ、こういうことは、大学というか教授がどういう判断をするかによって違うと思うのですが。 とりあえずまだ結果は出ていないので、口頭試問でしっかり答えられるようにがんばってください。

78364
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速正誤表を作成しました。 昨日見直して気が付き、心配だけどどうすることもできず、途方に暮れ眠れなかったので(苦笑)、本当に助かりました。 できる限りの対策をして口答試験に臨みたいと思います。 ありがとうございました。 ちなみに、1枚1200字の約21000字の論文です。 >1枚に100字程度の誤字

その他の回答 (2)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

普通、卒論は大抵体裁が整っていればOKです。しかも今回は担当教授の添削を受け、提出許可を得ているんですからなおさらOKだと思います(直せよって感じはしますが) どっちかって言うと、質問者の方のミスというより教授の指導ミスのような気がします、まあ卒論の扱いなんてそんなものですが 口答試験がんばってください

78364
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日は自分のミスに気付き眠れなかったので(苦笑)、そう言っていただけて安心しました。 卒論の合否の発表は2月下旬ですが、今月末に口答試験があるので精一杯やろうと思います。 ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

誤字 12文字で私は卒業できなかったです(T_T) 提出期限切れで落ちた奴もいます(^_^;

78364
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 誤字12字でだめだったのですか!?胃が痛くなりそうです。 もうどうすることもできないので、とりあえず口答試験を頑張りたいと思います。 提出期限で落とした友人を、私も不注意とか言っていましたが、今回のことがあって反省しています。結局こういう誠意のなさが自分のことにも表れているんでしょうね(涙)。 ありがとうございました。

関連するQ&A