• ベストアンサー

奈良教育大学の音楽の実技試験について教えてください

センター試験で失敗してしまい、色んな大学を調べている最中なのですが、「どうせなら自分の好きな音楽が出来る大学がいいな」と思いまして・・・;; 自分で色々と調べてみたのですが、実技の内容についてはっきりと知ることが出来ないでいます。大学のパンフレットを発注したにしても数日かかってしまうでしょうしできるだけ早く知りたいです。不躾な書き込みですいません!!とっても焦っているんです。 新曲視唱というのは曲を初見で歌えばいいのでしょうか?それで問われる歌唱力のレベルもよくわかりません(;;) また、ピアノの実技はどんな曲を弾けば良いのですか?一応ヤマハのグレード6級は持っているのですが・・・。 本当に全然分からないのです。ちゃんと前々から調べておくべきだったと後悔しています。何か知っていることがあればなんでもいいので是非教えてください。 乱文失礼いたしましたm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 私も質問者さんと同じ、受験生で奈良教育大学の音楽を受けようと思っているものです。 高校は普通科出身です。 音楽の進路に関してはなかなか進路の先生では良い回答をもらえないですね。 質問投稿から時間がたっているので役に立てるかわかりませんが回答締め切りしていなかったので回答します。 新曲視唱は確か8小節程度のものをその場で見て歌います。 ほかの大学と混ざってるので間違ってるかもしれません(^^;) 調とかは指定がないので分かりません。 歌唱力は私も情報がないのでわかりませんが教育なので専門の声楽ほどいりません。 リズムと音が正確に取れれば声の質などはさほど評価されないと思います。 ピアノの実技はソナタかソナチネと要項に書いてますね。 どのくらい弾けたらいいかは同じくわかりませんが歌唱力と同じで教育なので楽譜に忠実に演奏できたらいいと思います。 ピアノのレベルはどんな子が受けるかで年度によって違うと思います。 私はベートーベンのソナタで受けます。(そんなに難しくはない曲) 楽器か声楽かで受けるのは弦楽じゃなかったらいけたかと思います。 私は声楽でイタリア歌曲歌いますよ。 たくさんあって選曲に困ったのですが、日本語は覚えやすいんですけど音楽的に発音が難しくて、ドイツ語は舌巻けないのでイタリア語を選んだという安易な考えです。 音の高低にも得意不得意があったのでそれも考慮ですが。 声楽とピアノのレベルは高校3年間合唱部で歌ったり伴奏したりしてた程度のレベルなのであんまり自信はないです。参考までに。 第一志望者は私みたいに早めから勉強と平行して課題曲やったりしてるので大変かもしれません。 センターめちゃくちゃ高かったら何とかなるかも。 ヤマハのピアノグレードは私も6級持ってますよ~。(親近感) 5級は勉強しましたが受けてません。 めっちゃ過去の話ですけど。。 せっかくだから活かしたいですよね。とったんだし。 私もセンター失敗して大阪教育大学から奈良に下げた身です。。 学校の先生からセンターも難化していたので同じように失敗して京教や大教から下げる人が多くなり、奈良教は今年は大変になると聞きました。 音楽という特殊な学部なのでほかの学部に比べたら増加人数は限られると思います。倍率は高いですけどね。 出願まで時間がないので早く解決できることを願ってます(><)

pitcha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 6級持っているのですか^^私も親近感湧いちゃいます。 私もベートーベンのソナタで受けようと思っていました。 ですが、声楽なぞ今までやったこともなく・・・; 中学入学してから音楽とは離れて(運動部に所属していました)、本当に趣味程度になってしまいまして。 高校に入ってからは引き続き運動部で2年半活動し、気付いたら受験まであとわずか、というような情けない状況になっていたわけです。 それでもピアノだけはそこそこ弾いていたので全然ダメ!というわけではないんですけどね。 一応私が通っている高校は理数科の進学校なのですが、やはり先生に相談してみてもいい顔はされません。 「勉強で頑張って他のところを受けた方がいい」と言われます。 親も大体先生と同意見なので奈良教を受けるのは諦めないといけない可能性が高いです。行きたいのにな・・・。 せっかく丁寧な回答をして下さったのに本当にすいません。 tyuuko1721さんが奈良教に合格できるようお祈りしています。

その他の回答 (1)

回答No.1

高校の進路指導室に要項はないですか? 大学のホームページは見ましたか? ピアノ意外に歌か楽器が出来なければいけないようですね。 そちらは大丈夫ですか? 高校の音楽の先生には相談してみましたか? どちらのご出身か分かりませんが、お知り合いの先生の中にその学校を出られた方がいらっしゃるかもしれません。 もし、現在もピアノを習っているのならば、その先生にまずは相談でしょう。 誰にもついていないのならば、あなたの現在の力を判定していただく方を探した方がいいでしょうね。 1ヶ月でどうしようもないのに願書を出しても仕方がないですからね。 ヤマハグレード6級は、早い子は小学校3年生で取ってますからね・・・ 現在6級が十分弾けますか? 私の周りで国立大の教育の音楽を受験した人は、ソナタぐらいは普段のレッスンでやっていました。 管楽器や、歌には自信があるのならピアノは控えめでもいいのかもしれませんが。 自分で考えていても、あなたの実技を聞くことも出来ない人にこのページで尋ねても道は開けないです。 高校で進路と音楽の先生に相談するしかないです。 もっとも個人的に師事している先生がいるならそれが1番です。 早く動くことです。 頑張ってください。

pitcha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学のホームページは全て見たつもりだったのですが、ちゃんと載っていたみたいですね; よく調べもせずに聞いてすいません。 高校の音楽の先生にはあまりよく知らないと言われました。 現在はピアノは習っておりません。中学に入学すると同時にやめてしまいました。週に3回くらいは弾いたりしているのですが・・・。 >自分で考えていても、~ そうですよね、その通りだと思います; もう一度よく考えてみたいと思います。 「センターで失敗したから行ける所探そう」なんていい加減な気持ちで受けるのはきっと1番良くないことですよね。 こんな勝手な質問に丁寧に回答して下さって本当にありがとうございました。

関連するQ&A