- ベストアンサー
サプリメントの飲み頃について
現在マルチビタミンを飲んでいるのですが、購入当初から疑問に感じていたことがあったので質問させて下さい。 数社の製品を見比べたのですが、1日1錠(包)で必要な栄養素が取れる製品がほとんどでした。これは数回に別けても1度に飲んでも同じように吸収されるのでしょうか?特に水溶性のものなどは、1度に飲んでしまっては吸収しきれず、オチッコと一緒に流れてしまうのはないかと思ったものですから。 それと、何時頃に飲んだら効果的なのでしょう?例えば1日3錠などのサプリメントは、毎食後に1錠ずつ飲めばいいかなと勝手に解釈しているのですが、1日1錠(包)で必要量が取れてしまうものは、朝飲むべきなのか寝る前に飲むべきなのか、入浴時などにふと考え茹だってしまいます。 薬ではないのだから、でも不必要に摂取する気はないのですが、せっかく飲むのなら効果的な「飲み頃」を知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
専門家さんの間でも意見が別れているようなら、気にしても始まりませんね(笑)。 でも、食後の方が吸収率が良いでしょうから(本来は食事で補給するものですから)、忘れないように飲むことにします。 遅くなりましたが(風邪をひいておりまして)ありがとうございました。