• ベストアンサー

契約年数による値引きの大小とは?

引越し先(地方のアパート)を探している学生です。 不動産屋で、家賃の値引き交渉を行う際に契約期間が判断材料になると聞きました。大家さんにとって長期固定収入が得られる安心な入居者はメリットがあるため、契約期間が長いほうがいいそうです。そのため僕自身も不動産屋をはさんだ値引き交渉が行いやすくなります。 ただ、進路の関係で住むのが1年になるか3年になるか入居段階では不明です。しかし値引きを考えるのであれば、3年と答えた方が損しないと考えています。 質問は1年で引っ越すことになった場合、3年契約ですとおそらく契約違反になります。このときに発生する違約金とはどの程度のものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai_nov777
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.2

長期入居者には値引きある・・・ 全くのデマです。 原油高に伴い、次々と値上がりした物がありますよね。 不動産も同じで土地が値上がった場合は家賃も値上げますが、 下がることはないです。 入居者が長期に渡り賃貸契約をしていれば更新時に管理会社に値引き交渉できますが、 契約前に居住年数で値引きはあり得ません。 値引き交渉は契約前に交渉しましょう。 賃貸契約内であれば半年だろうが1年だろうが違約金は発生しません。 また契約時に3年間契約します・・・など云う必要もありません。 まれに最悪な業者は契約書に意味不明なことを記入しますので、 契約時には全て確認しましょう。

jawapi
質問者

お礼

デマということもあるんですね・・・ 契約は鵜呑みにせずにしっかりチェックが必要ですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nekotown
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

こんにちは。 質問文からは読み込めなかったのですが、 契約期間について大家と交渉可能ということなのでしょうか? 通常、契約期間はあらかじめきまっており(2年が一般的)、 交渉によって契約期間を変更するという話は、かなり珍しいのではないかと思いますが…。 >質問は1年で引っ越すことになった場合、3年契約ですとおそらく契約違反になります。 このときに発生する違約金とはどの程度のものでしょうか? 契約期間内での途中解約の場合、1ヶ月ないし2ヶ月程度の猶予期間をもって 解約予告をする必要が出てきます。 それさえ怠らなければいつ退去しようが借り手の自由ですよ。 違約金などは基本的に発生しません。 ただし、契約によっては短期解約補償金等の名目で違約金を請求されるケースもあります。 契約の中身によって異なりますので、ご自分で確認なさってはいかがでしょうか。

jawapi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。ありがとうございます。

関連するQ&A