- ベストアンサー
22歳フリーター、将来の選択について考える
- 22歳のフリーターが将来の選択について悩んでいます。友人の彼氏は音楽の夢を諦め、安定した仕事に就きたいと考えています。
- 彼の父親は彼に大学進学を勧めており、彼も上の大学を目指すことになりました。しかし、大卒だからといって将来の就職が保証されるわけではありません。
- 私の意見としては、彼が今から働きながら資格を取ったり、専門学校に入ったりすることが良い選択肢の一つです。また、彼が大学に通うことで彼女や将来の家族のためになるのか考える必要があります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うわあ…。友彼、やっちゃいましたね。22歳までフリーターって…。 音楽の道を目指してって言ってますが、その間にデビューにむけてどんな活動を計画・展開していたかが知りたい。 きっと、戦略もなにもないまま、だらだらと路上ライブかライブハウスあたりでお茶をにごしていたんじゃないですか で、行き詰ってきたのでようやく現実世界にもどって来た、と。 彼が言う「世の中で通じるスキル」って、具体的にはなんでしょう? きっとうすぼんやりとしか見えてないし考えてないですよ。 他の回答者さんが口をそろえるように、彼の未来に「ひと並みの幸せな人生」は、現時点ではなくなっています。 生き方を変えなきゃならないけど、それも見えてなさそうですしね。 きっと何を始めても、途中で「やっぱ違ったし」とか言って逃げますよ もうすでに一回やっちゃってるしね だって、普通に音楽を真剣に考えてやってたら、スタジオミュージシャンにはなれます。喫茶店のマスターと兼業しながらとかならね。そんな根性もなかったことが証明されちゃってますが。 結論:別れることをおすすめします あ、彼へのアドバイスが本題でしたよね それならば、専門学校行って、資格をとって、就職して、最初に勤めたところでまずは5年働け。です。 きっとできませんよ。5年続かないはずです。これは憶測でもなんでもなく、これまでのニート脱出希望者達の人生が証明しています。 彼の人生は、高卒後4年のニート生活で終わったも同じなんです。今のままでは。 再度結論:質問者様のお友達に、彼と別れてまともな大卒者とおつきあいすることをおすすめる。
その他の回答 (7)
彼氏さんは多分大学に幻想を抱きすぎですね。 ミュージシャンになれなかった今、「高卒でなんでもいいから働く」という選択肢はプライドが許さず「そこそこ高学歴で安定した仕事」という新しいステータスを手に入れたいんでしょう。 でも、残念ながら今からそれを手に入れるのは、ほとんど無理に近いです。 彼氏さんが希望する職種とは何でしょうか?ちゃんと決まってるのでしょうか。そのためにどうしても大卒でなければならないんでしょうか。 ただ「そこそこの大学に入れば、ちゃんと就職できるはず」と思ってるならやめといたほうがいいです。 たとえ東大を出てても、30前になっていれば、就職は非常に難しいです。 お父様のコネでなんとかなるなら別ですが。 それよりは将来の職業をちゃんと見据えた上での、専門学校入学の方がよほど現実的だと思います。 専門なら、今からでも25歳くらいで社会に出れます。 十分就職できる年齢です。 美容師やデザイナー、プログラマーなど、職に直結する学校がいいでしょう。 あと、ご友人も、この彼氏を経済的に頼るのはやめ、自分が家計を支えるくらいのつもりでいたほうがいいと思います。 この彼氏が経済的にしっかりするのを待ってたら、ご友人が子供を生めない年齢になっちゃうかも・・・。 もしご友人が、結婚したら専業主婦になりたいと思ってるとか、あるいは彼氏が妻に経済的に支えてもらうのが嫌だとか、そういう場合は、この彼との結婚自体考え直したほうがいいと思います・・・。
- dgvxsrp
- ベストアンサー率0% (0/3)
これは彼の問題ではなく彼女の問題と思いますね。 一般的に言えば彼の人生が好転する可能性は非常に低い筈です。 しかし、人の将来はこうだから、こうなるというほど単純ではありません。今、絶望的でも互いを大事にしつつ頑張るなら好転しないということはないでしょう。しかし、相手が見込みないから分かれる、或いはイヤだと思いながらズルズルと現状を続ける、などというのではどうにもならないでしょう。相手もまたしかり、です。またこれは一方だけの想いでは難しいとも言えます。だから相手がそのようなら早く分かれる決断をした方が良いのではないでしょうか。
仕事で必要な能力は現場でないと身に付きません。 大学なんかじゃ基本中の基本しか身に付きません。 すぐに就職した方がいいですね。 30前の未経験新卒なんて、22歳で卒業後29歳までフリーター でいた人と同じ扱いですよ。
- haroni9285
- ベストアンサー率31% (14/44)
父親が大学行けって言うならいいんじゃないんでしょうか? その彼も納得していくようだし。 ただ在学中に資格を取るなり、将来を見据えたバイトなどやるなりしてほしいですね。 でないと、何も出来ない状態で卒業なんてなりますから。 あとそれと入学するのに3年は長すぎです。 予備校行って、1年で入学するようにしましょう。 死ぬ思いで勉強してもらいましょう。 しばらく勝手やったのですから、それぐらいがんばるのは当然。 そして最後にその彼に…、 「親を泣かせるんじゃないぞ」 以上です。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
・現在22歳で卒業が29歳。理由が上の大学を目指すから。 ・世の中で通じるスキルを大学で得る 厳しく言いますが、人生舐めすぎですね。とりあえず、ぶん殴っても現実を直視するように言うべきです。 上の大学ってハーバードくらいですかね?何でただの大学を目指すのに3年だか4年だかかかるんだか。上の大学の学生でもほとんどは世の中で通じるスキルなんて得られません。 どうしても大学に行くならば2010年4月入学ですね。上の大学でもそれが限度。それができないくらい学力的に無能なら、変な大学幻想を持つことで29歳まで働けない予定の自分を正当化することをやめさせて、とっとと働けと言うべきでしょう。
- myakey
- ベストアンサー率25% (46/179)
大卒でないと出世ができないなんてことは最近では稀ですね。確かにスタート地点での給料は確実に違いますし、がっちりした業種(金融関係)なんかではある話みたいですが。大学行くなら大学でしかとれない資格をとるとかじゃないと、無駄になると思いますよ。医者とか先生とか。 私はちなみに大卒ですが現在製造業の末端です。きつい、きたない、危険な仕事です。関西方面ではかなり偏差値高いとこ出ましたが、なんとなく生きてればそんなもんです。私の友人は高卒ですが、某電力会社勤務で将来安泰です。彼は高校時代にしっかりと目標を持って勉強し、資格をとって今にいたります。 つまりは目標の問題と真剣さの問題ですね。拝見した感じは悪いかもしれませんが、なんとなく大卒のほうがいいんじゃないか、大卒ならなんとなく仕事もあるだろう的な印象を受けます。 昼間にしっかり働いて(バイトでも派遣でも)、夜は資格取得のために夜学に通うとかが一番良いと思いますよ。何の資格をとるかは今から将来をしっかり見据えて吟味してね。
- pika_kichi
- ベストアンサー率51% (20/39)
私の友人(30歳・既婚の男性)は、地元では名前書けば入れるんでしょ?っていうちょっとガラが悪い人が集まるような高校から、某大手家電メーカーに就職しました。 (因みに彼自身はそこまでガラが悪い感じではありません) 卒業してずっとフリーターで派遣のバイトをしていたのですが、家電店家電販売の派遣で、それが楽しかったようで積極的に色々としていたら、メーカーの営業さんに気に入られて採用されたそうです。 因みに途中で他にも何件かオファーはあったようですが断ってましたw 大企業もあっけなく倒産や大赤字になる時代ですから、うまく大学に入学できたとして、4年後5年後に景気が回復して採用があるという保障はないのではないでしょうか?(これけっこうポイントだと思います) 氷河期だったら彼女はどうするんでしょうか?更に待たせるんでしょうか? 最近の求人では実務経験○年以上という条件も多いので、何年か下積みをしてみるのも良いかも。 もしくは営業関係なら、やる気と実力が伴えばそこらの大卒より何倍も稼げるような歩合制の求人もあります(安定しているかは疑問ですが) もしくは、働いてお金を貯めながら、将来的に音楽関係の事業を起こすのもありです。最近は若くして成功している起業家も多いですから。音楽大好きならレーベルとかライブハウスとか。 何にせよ、現段階ではどうしても学びたい事があるのでは無いなら、あまり光明のなさそうな大学受験は辞めたほうがいいのではないかと感じました。 同じ29歳という年齢で正社員として採用するなら机上の空論だけの大学新卒よりも、実務経験豊富な高卒の方が魅力的に感じます。