- ベストアンサー
高卒フリーターが大卒を目指す方法はあるのか?
- 私は高卒フリーターですが、学歴コンプレックスを感じ、今更ながらに大卒になりたいと思っています。
- 質問なのですが、定時制高校卒業者、しかも現役でない私が、大卒になる方法はありますか?何をすればいいのか全くわかりません…。
- ネットで調べると放送大学がいいと思いますが、高校の先生も就職に話を聞いてくれず、両親にも猛反対されて、大学のことを考えないようにしてきました。でも流石に高卒フリーターは惨めで…。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学費を貯めること、現状の学力を模試などで確認すること、志望校を決めて 入試科目を決めて入試に向けて勉強すること。 学費は奨学金や授業料免除などの制度もあるので、それも調べてみるといい。 とりあえず、近くの予備校にでも行ってみるといいよ。 どのような選択が自分に合っているかを今すぐ判断するのは無理なので、 いろいろな情報を集めて実際にやってみて少しづつ絞り込んで行くのがいいです。 自力でできることばかりですので、親に報告する必要もないし、反対されても 放っておけばいい。そもそも全日制高校を却下するような親に対して、大学の 学費を出してくれといきなり云ったところでまともな議論にならないでしょ? 放送大学は無試験なので大学生にはすぐなれますが、勉強の習慣がない人には 卒業は難しいよ。BSで授業を放送しているので、どんなレベルのことをするのか いくつか見てみるといいです。
その他の回答 (10)
- burahoeru
- ベストアンサー率40% (2/5)
私は今年社会人1年目の大学院修士卒です。 自分の経験+聞いた話でお答えさせていただくと, ・大卒と高卒では就ける職に差異がある ・上位大学以外は“大卒”だけでは就職できない ・放送大学は4年で卒業できれば,むしろ評価される というところです. 大学に入ることを考えているのであれば,センター試験の過去問がインターネット上に無料で配布されているので,全教科7割とれるくらいには勉強しておくべきでしょうね. それができるのであれば,大学に入ってからもやっていけるのではないでしょうか? 大学は確かに勉強するところですが,それ以外の生活面でも楽しいところであることは間違いないです.勉強と両立できることが前提ですが,遊びやサークル活動ができるという意味でも大学に行くことはよい経験になる気がします.(放送大学では難しいですが) 本当にやる気があるのであれば,自分で学費を稼いで大学を卒業するというのは良いのではないでしょうか。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
無い物ねだりしてもしょうがないじゃない。 定時制しか入れなかったということは中学レベルの勉強すらカナリやばい。 そんな人が大学へ行って何を勉強する? 全科目0点取らなければ入れる大学はいくらでもある。 そこ行けば?
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
いま8月なので、今から予備校に行くといいですよ。2月のテストでも十分受かります。 安いところで30万、高いところで80万ぐらいです。 普通は国語、英語、社会の3科目です。理系なら数学になります。 今はまじめに勉強してレベルさえ気にしなければ推薦で小論文だけとか、英語だけで 2つ目の手で「楽して有名大に入りたい」ならオススメはとにかくフィリピンに行く事ですねw 向こうは英語レベルが高いですし生活費が安い。 豪州やカナダでもいいんですけど安く済む方がいいでしょ? 大体学費・滞在費込みでも月10万円以下ですから渡航費込みでも数十万円で欧米ネイティブの1/2以下で過ごせます。 外国人向けの予備校が多く1日10時間ぐらい勉強しますから3ヶ月も行けば日本で英語を1年猛勉強したぐらいのレベルになります。1科目入試、2科目入試を受ければいい(1年ぐらい行って、次年度にTOEICスコアを売りに推薦やAO受験する手もありますが)。 放送大学とかの「通信制大学」は交通費が出ない、奨学金が出ない、社会的差別(就職や結婚など)と言う点で損です。 また有名大を出た主婦や老人に受講者が多く「レベルが高くて学ぶ事が目的(本来の意味の大学ではあるが)」でサークルであるとかいわゆるキャンパスライフは皆無です。 大学は高卒なら当然受験資格はあります。そして今は大学入学自体はそんなに難しくありません。そういう意味で「お買い得」な大学は増えてますよ。 もちろん一定量の勉強や基礎は絶対条件ですけどね。 一方で入学後の勉強や就職活動は親の世代に比較すると大変になってますし「学ぶ意欲」は持つべきですね。 また3年後には就職活動4年後には就業をするわけで、フリーター同様に仕事はきついものです。その辺の覚悟やそれを見越した大学・専攻選びをする必要性はありますね。 http://toyokeizai.net/articles/-/12878?page=2 このとおり就職率は、無名大学であれ薬学や教育、福祉、リハビリなどの国家資格や専門性に特化した大学が強いです。また理系なら海洋系や農学系など何でも大体強いです。 一方で未だに日本の若者の50%は高卒・専門卒です。 そういう人で当たり前にお金持ちになったり、働いて幸せに暮らしてる人もたくさんいるわけです。 あなたは高卒就職でなくフリーターを選択したのもあなた自身ですし、定時制選択と言うのも僕の目からすると何でそういう選択になったのか?中学時代何をやってたのも理解しづらい事です(またそれを親のせいには出来ないとは思う)。 同様に大卒でも就職できない、就職しても酷い目に遭ってる人もたくさんいる。ですからあなたがコンプレックスを感じるのは残酷な事ではありますけれど、1つ自分の立場と言うのを受け入れて今の生活そのものを受け入れる、今のままで幸福を探すのも手です。 あとは年齢(時間)の問題ですね18-20歳ならともかく23歳25歳になると制限されます。未来は誰も分からないですし、あとは限られた時間内で考えて行動するしかないですよ。 僕の経験から言えばあんまり余計なことは考えずに愚直に行動するのが1番いいように思います。 僕の周囲では様々なバックボーンで高卒後に猛勉強して京大や早慶などの有名大に入った奴たくさん知ってますよ。 やる奴はやる、と言うことです。 意志の面ではあなたの親や学歴と関係ないはずです。 あなたには酷いですけどあなたのようなタイプの人は類は友を呼ぶ、と言うか口だけの人の集まりが多かったですね。 行動や継続が大事ですし、言った事は絶対に守る意識を持つべきじゃないかと思います。 僕は家族友人のほぼ100%が大卒ですから、逆にあなたのような人が大卒に奇妙な思い入れを持つのが変な感じはします。大学はディズニーランドじゃないんですよ。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
大卒になりたいなら、大学に入学し、単位をとって卒業すれば良いだけです。 別にフリーターだとか、会社員だとか、そういうものは関係ありません。定時制高校を卒業しているのであれば、大学受験資格は持っています。ですから、あとは、大学に入学できるだけの学力を身につける(勿論、そのほかに、大学の入学金・授業料なども必要ですが)ことです。 放送大学が候補、ということ、通信制を念頭に置いているのだと仮定して回答します。通信制の場合、入試などについては簡単ですし、授業料も普通のキャンパスで授業を受ける大学よりも安くなります。 ただ、通信制であっても、一定程度、学校に行く(スクーリング)必要があります。ですので、あまりにスクーリングで出なければならないキャンパスが遠い大学とかを選ぶと大変だと思います。 それから、普通の大学生活でも、基本的に高校までと違って学校に行かないから、授業をサボったからといってそのこと事態でペナルティがあるわけでありません。サボろうと思えばいくらでもサボれます。 まして、通信制の場合、学生の側がやる気にならなければ、いくらでもサボることが出来ます。普通の大学では、月曜の1時間目はこの授業。2時間目はこの授業、などと授業時間が決まっているので、サボると二度とその授業が受けられませんが、通信制では教科書などを見ればいつでも授業が受けられるので、この時間に受けなければならない、というような強制力がないので余計にだらけやすくなってしまいます。ですので、入学は簡単ですが、卒業までは大変ともいえます。 放送大学は、確かに講師のレベルは高いです。それに、その学生でなくても見ることが出来るため(つまり、同じような研究分野の他の大学の先生なども常にチェックしているというわけです)、講師の側も一生懸命に勉強して講義を行います。そういう意味では、確かに良いと思います。 ただし、逆に言えば、講師のレベルが高くて、かつ一生懸命にやっているから、授業を受ける側も一生懸命に勉強をしなければついていけなくなる、ともいえます。 メリット云々という回答者がいますが、私は、本当にやる気があるなら、通信制大学などに入る、というのは良いと思います。 卒業が出来れば、当然、「大卒」の資格を得ることが出来ますし、一生懸命に頑張った、ということが質問者様自身の自信にもつながるでしょう。それはそれで十分なメリットではないかと思います。
「兄貴はすげえなあ。」 「ふん。おれは『世間』という名の大学を出てるからな。」 こういう「フーテンの寅さん」が言いそうなせりふは,もう過去のものとなったのかなあ。 小卒(ほんとう?)や高校中退で子供を育てたからには,生きるすべは学んだということでしょう。フリーターでうだうだ言っているあなたは,親を越えてないと思いますね。たとえ大学に進学して学歴では上に立っても,どうだかな。そこらへんから自問したほうがいいと思います。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
大学以前に、学力や勉強の方はどうなっていたのでしょうか? 大学進学を反対されても、勉強することならできたはずですよね。 ちゃんと勉強して、高い学力があれば、教師の方が放っておかないと思うんですが。 本当に他人のせいで大学に行けないのでしょうか? 低い学力のままでも大学生になる方法はあるかもしれませんが、頭の中身がダメ中学生なのに大卒ですと言ったところで就職は厳しいかもしれないし、通信制なら卒業がほぼ無理です。 ちなみに、放送大学の採点風景を隣で眺めていたことがありました。 白紙白紙白紙一言白紙白紙白紙解答白紙白紙白紙一言白紙白紙白紙 くらいの感じで、解答用紙は束になっていましたが、採点は楽そうでした。 真っ当な学力が無い人に限って、現役では無い、なんて言い出すんですが、 真っ当な学力は数年では消えなくて、行ける大学のレベルがいくらか落ちるかもしれませんが、どこにも行けないなんてことにはなりません。 勉強をして、高い学力を身に付ければ、たぶん大学に行けます。 あなたの場合、それが何年後になるのかは、現状学力が判りませんので何とも言えませんが。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
志がありながら周りに流されてしまったというのは気の毒ではあります。 が、厳しいようですが、やはりあなた自身の芯の強さにもよるところのように思います。 放送大学をとのことですが、放送大学を含め通信制の大学を利用する方の多くは教員資格等を取る為に不足している単位を取得することを目的としています。 通信制の大学を卒業しても、通常の4年制大学のような就職支援はありません。 また通信制のご他聞にもれず、放送大学も卒業のためには強い克己心が求められます。だから4年で卒業に到達できるのは1~2割程度です。 高卒フリーターは惨めというのはわからなくもありませんが、大卒フリーターはもっと惨めになるのではありませんか? 現状では率直に言って「名前さえ書ければ入れる」ような、いわゆるFラン大学にしか入れないでしょう。 それではフリーターというポジションから脱却できる確立は変わりません。 4年間を無駄に過ごすことになりますよ。 だとしたら、今から就職目指して活動したほうがましだと思いますよ。 高卒だって働ける場所はたくさんあるんですから。 それが見つからないのは都会にしがみついていたり、肉体労働はいやだと思っていたりするからです。 世の中には後継者不足の業界が多数あるのですから、高卒だって人間国宝になれる可能性はあります。 今からあなたが学歴コンプを払拭するには東大早慶クラスに入らなければ不可能です。 だとしたら次善の選択肢は何か、冷静に考えてみてください。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
旧帝大クラスや医学部を除き学歴は意味ないものになってます。 有力な国家資格でも持ってたほうがはるかに有意義です。 一番惨めなのは学歴にこだわって人としての努力を怠ってるあなたでしょう。
極々普通に大学を卒業すれば肩書き上は「大卒」になります。 それ以外の何者でもありません。 但し、どこの大学でもいいなんて思ってるなら、大学に行くだけ無駄です。
- Ginga_Hasegawa
- ベストアンサー率9% (19/199)
両親は明確に述べています。「大卒までにかけるコストが無駄だから、カネを出さない」 そういっているのです。そもそも大学へ行きたいのに、何故卒業後にも勉強をしていない のですか? まあ、入学できてもそこで目的達成されてしまいかねないから中退するのが オチですな。 自分でカネを稼いで大学進学すればいい。そもそも何を勉強したいの? それとも大学生ごっこをしたいだけなの? そこが分からない。だから、 両親もカネを出さないのです。当たり前の事ですな。 質問者にぴったりな大学を紹介します。 http://hamusoku.com/archives/4123267.html 日本橋学館大学です。中学レベルの学力しかなくても入学可能かもしれません。 コストや時間をかける結果、どうなりたいのかも全く分からない、 形だけでも大学生になりたいと考える方々にお勧めの大学です。
お礼
こんな情けない質問に長文での回答ありがとうございます。 皆様のご指摘通り、私の甘えと親への依存、自立の無さが全ての原因です。 みんなが当たり前に大学に行っているので、私もどこでもいいから大学に入りたいと焦ってしまいました。 これからは自分のやりたいことを考えて決めたいと思います。 勉強は、一応は定時制の中でも頑張っていた方です…。 今も勉強をしているので、余程のところを狙わなければ大丈夫だと思います。 予備校は考えてもみませんでした。 バイト代に余裕があるなら行きたいです。 親に頼らず、自力で大学を目指そうと思います。 ありがとうございました。