• ベストアンサー

購入検討中の土地に問題が...

今 土地の購入を検討しています。 ただその土地に想像していなかった部分が出てきて迷っています。 土地の横は柵がされておりの向こうは木や草が生い茂っていてそこまでが購入する土地なのだと思っていました。先日 実は土地はフェンスの向こうまで少し出ているという事を聞いたので様子を見たところそこから先は傾斜地になっていました。そして、自分達で簡単に傾斜部分の面積を出したら土地面積の3分の1程度ありました。 不動産屋からは傾斜地があるという説明は今まで聞いていなかったので驚きました。 HMに見積もりを出してもらったりしていたのですが HMの方も柵の向こうまで土地があるとは気づかないでプランを作っていたので今までの予定も少し変更しないとならないと思います。 土地は広いので3分の1がなくなっても家建てられるのですが... 確かに土地の値段は場所にしてはとても安いので妥当なのかもしれませんが全然知らなかったので私としてはしっくりきません。 ただ家族がその場所をとても気に入っているので どうしようかなぁと思っている次第です。 疑問として 不動産屋や売主はそのような説明は通常しないのでしょうか? 場所によって違うのでしょうが 土地の補強工事が必要になったりするのでしょうか?またその場合の工事費はかなりかかってしまうのでしょうか? 他に問題となってくる点などあれば知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

地域によって多少内容は違うかも知れませんが 「がけ条例」というものがあります その斜面に対して 何m建物を離して建てなければいけないとか それを逃れる為には 補強をしなくてはいけないとか いくつかの項目があるはずです おそらくハウスメーカーの方は知っているはずです なのでハウスメーカーの方と一緒に 役所の建築指導課に行って話を聞くか ハウスメーカーの方が詳しければその方に話を聞いてみるのが 一番でしょう 通常 傾斜地があるうんぬんの前に どこからどこまでが この土地ですという説明はします もしかして境界も説明されていない  もしくは境界杭も無いのかもしれませんね

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「がけ条例」という物もあるのですね。 もしあまり建物を離して建てなければならなければ 家の建築にもかなり影響が出てきますね。 ハウスメーカーの人に相談してみます。 土地の説明は 不動産屋さんに図面をもらったのと後は自分で見て来て下さいと言われただけで実際に一緒には見ていません。 私達もその点ではうかつだったとは思います。 柵の向こうの藪の中に杭があったので多分それが境界だろうと 先日見ては来たのですが柵はあるし、草や木はあるしではっきりとは見られませんでした。 購入が決まったら再度測量はするとは聞いているのですが 購入の前にちゃんと確認した方がいいですね。 ありがとうございました。 

その他の回答 (3)

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.4

業者です。重要事項には法規上のことしか記載義務はありませんので、一般的には地盤に関しては「建築時地盤調査の結果地盤の補強、改修等の必要な場合があります。その場合は買主の負担で施工しなければなりません」程度の記載しかされません。ので傾斜地に関する地耐力の問題の解決にはなりません。現在のGLと水が流れている下場までどれぐらいの高低差があるかわかりませんが、樹が茂っている状態なら山の切土の部分と想像されます。大した負担ではありませんから、3万~5万自腹を切ってでも、地盤調査でどのような常態なのか把握して説明してもらいましょう。メーカーではなく専門の調査会社でないと造成前の形状の説明等はしてもらえないと思います。おそらく全体的に土留めをしてGLの高さまで上げるというような工事は金額的に不可能ですから、現状で問題なければ、離れをとり建てれば良いと思います。おそらく境界も斜面の途中なのですよね? ご自宅用地の場合、気に入るか?気に入らないか?が一番問題です。価格的に斜面の部分は反映されているようですので、地耐力に問題なければ木造の住宅を建てるなら良いと思います。 但し、ご自分が不安でしょうがないなら、やめたほうが良いでしょう。 万一の場合は自分以外誰も責任は取れませんからね。

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地盤調査は5万くらいで出来るのですね。 もっと高いかと思ってました。 境界は斜面の途中にあって おっしゃるように山の切り土ではないかと思います。 土地も山の谷間に出来た平地のようなところです。 素人の目的にはその辺りの土は石が混じったりしていてそんなに柔らかそうではないのですが.. ちなみにその土地の隣には 斜面を利用して張り出す感じで作った家が建っています。 うちの場合は予算の関係でこれ以上あまり土地の改良にはお金をかけられないなぁと思っているので そういう利用の仕方は厳しいですけど... 建てる住宅は地域性があって木造ではなく、コンクリートか鉄骨作りになる予定です。 調査も含めて家族と相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございます。

回答No.3

不動産屋に先に重要事項説明書を作成して貰い目を通しましょう。 法令条件が有るのかも知れません。 場所によっては擁壁工事、補強工事が必要になるでしょう。 後は地盤がどうか少し心配です。 地盤調査は通常購入後買主が自己負担でします。 買う前には売主の了解がなければできません。 貴方は誰にその土地を紹介して貰ったのでしょうか? 不動産屋は現地を確認しているからということやHMが間に介していることで買主が勝手に理解していると判断してしまいがちです。 まだ契約してないのでまずはその土地の重要事項証明書を貰いましょう。それであらゆる疑問点を質問しましょう。 家族が気に入っているのなら貴方が責任をもってしっくりいくまで調べましょう。きっと納得のいく買い物が出来るでしょう。

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その土地は不動産屋の情報から知ったものです。 そして不動産屋に問い合わせをして 土地についての情報を教えてもらいました。 早速「重要事項説明書」を作ってもらおうと思います。 高い買い物ですので よく調べてみたいと思います。 ありがとうございます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

契約を完了されている場合なら購入価格に変動はありませんが、現在の ように購入を検討されている段階では、もしかしたら現在の価格より高 くなるかも知れません。ただ不動産やHⅯ側の確認ミスですから、価格 も変更なしで購入する事も出来ると思います。後は話し合いですね。 斜面の一番下側がどうなっているのか分かりませんが、購入された土地 に住宅を建てられた場合に、斜面が崩落して屋敷に影響が出る可能性も 無いとは言えません。張りブロックなどで斜面が崩落しない工夫が必要 ですが、あくまで販売する側の確認ミスですから、補強工事は土地購入 金額に含まれないと言う条件なら購入されても構わないと思います。

kuyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 契約はまだどことも完了していません。 手付金等も払っていませんので 何もないのと同じ状態です。 ちなみに斜面の一番下は小さな川が流れています。 そうですね、やはり価格がいろいろと変更になる可能性はありますよね。 不動産屋とも相談しなければと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A