- 締切済み
海外で働く事について教えてください
私は高校3年で受験生です。 海外で働く事について、過去の質問をチェック済みなので まず質問を簡潔にさせてもらいます。すいません。 質問:海外で働く際に、役立つ学部とはどのようなものなのでしょうか。 スキル>語学力というのは皆さんの回答を読んでいてわかりました。 海外で働く際には旅行会社などに就職して、 日本の企業から海外に~などのルートや、向こうの大学院に行き……など いろいろなルートがあると思うのですが、日本の方で海外で働いている方々は どのような学部を出た方が多いのでしょうか? また、皆さんはどのような学部が有利であると思いますか? 経営学、会計学、経済学、国際的な経済学を学ぶ、経済(商、経営)学部か、日本の法律や国際法を学ぶ法学部か 、国際関係学部(実際に国際関係の職種に着く人は少ないと聞いているんですが…)。 観光学部など先につながる学部はまだまだ色々あると思うのですが どなたかご意見を聞かせてください。 知識不足・矛盾等があってもご容赦ください。 受験する学部を迷っているので皆さんの意見を参考にすると思います。 図々しいですが、真面目に答えてくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SE-Davis
- ベストアンサー率11% (2/18)
>どのような学部を出た方が多いのでしょうか? どのような職種かで変わりますので、一概には言えないと思います。 >また、皆さんはどのような学部が有利であると思いますか? これは、完全に、どんな職種であるかで全く異なります。 海外では、学部とその先の仕事の職種(会社ではない)が二本以上に直結してきます。例えば、IT技術者なら、電子工学や情報国学などの工学部が当然有利ですし、経理なら経済学部か商学部などで会計学をやっているひとが有利ですし。。。 ということで、先の回答にあるように、まず、将来、海外でどんな仕事(職種)をしたいかを決めてください。 >スキル>語学力というのは皆さんの回答を読んでいてわかりました。 現地、企業での直接採用なら語学力はスキルというより、基本的にできて当然なのですが、日本企業からの海外赴任の場合は、職種によっては、それほどは要求されません。 特に、専門的な技術者などの場合、片言で通じれば何とかなったりもしますし、専門用語は英語がそのままのものも多かったりするので、結構簡単だったりします。
- santonino
- ベストアンサー率54% (43/79)
いろんな学部の出身者が海外で活躍しています。 経済学部出身の商社マンも、法学部出身の国際弁護士も、工学部出身のエンジニアも、医学部出身の医師、看護師、調理師も理容美容師もいますよ。 学部で有利不利などありません。 あなたは将来どのような職業に就きたいのかこそが重要です。 ただ海外に行って仕事をしたいだけでは、夢物語の域をでません。 何をしたいかを真剣に考えて進路を選択するべきです。 何処でを考えるのはその後だと思いますよ。