• ベストアンサー

大学の進学で・・・

見ていただいてありがとうございます。 できれば現役大学生にに聞きたいんですが、 僕はいま高校2年生の理系なんですけど、どのように学部を決めましたか? もう受験まであと少しなんですけど、学部がありすぎてどこにどう行けばいいかもわかりません。 学部的には、経済学部や理工学部または工学部にしようかとも思っています。 ↑のことには関係なくてもいいので、皆さんがどう学部を決めたのか参考にしたいんです。 長い文章ですいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

理数が得意であっても、理科系の専攻にやりたいことが見つからないのなら理系に来るべきではありません。 次から次から好きでもないことをやらされる羽目になりますので、やってられません。 もう嫌だ、文系就職しよう、ってのがマシな方のオチでしょう。 興味がないのなら経済学部をお勧めします。 理屈をこねくり回したいわけではないので理学部は無し、 農業がしたいわけでもないから基本的に農学部も無し、 医者になりたいわけではないから医学部も無し、 薬学もちょっと違うんでこれも無し、 社会も得意科目でしたが、社会科学系のことがしたいわけでは全くないので、これも無し、 物を作りたいのだから、学部で考えるなら工学部が第1候補、となりました。 かといって、学部に拘りすぎるのも良くはありません。 そもそも指導者が理学部出身だったり農学部出身だったり医学部出身だったりすることもありますから。 最終的には、あくまでどんなことをしたいのか、で選び、それがどこの学部でできるのか、と考えることになります。 その際に、各学部の特徴のようなことは考慮して良いとは思います。 まず学部ありき、なんてのはとても変な決め方です。

noname#133603
質問者

お礼

やりたいことがないはけではないんですが、それに自信を持てるかなんです。このままもてなそうだったら経済学部にでもしようかなと。 優柔不断なんで僕。 どんな事をしたいのか、じっくり考えてみます。 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (8)

  • sizu08
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

こんにちわ。 理学部生物学科の1年です。 私の場合は、まず文理選択の時に間違いなく理系だなぁと思ったので、理系へ進学しました。 その時は、理学療法士や臨床検査技師などの職種になりたかったからです。 学年も上がり、生物を勉強していくうちに、大学でもっと詳しく勉強したいと思うようになりました。 そして今に至ります。 私の場合は興味ある教科から大学では何を学べるのか調べて、そこから発展して将来の職業などを漠然と決めました。 なにか興味のある教科をもとに広げていったらどうでしょうか。 現在、大学は学際的になっている傾向があります。 入学後に細かいコースなどを決める大学も多くなっているようなので、そのような特色ある大学も調べてみたらいかがでしょうか。

noname#133603
質問者

お礼

なるほど。 まだ2年なので、大学についてはそこまで知らなかったので、 そのような大学もちょっと調べてみようかと思います。 ありがとうございました。

  • carbonyl
  • ベストアンサー率46% (38/82)
回答No.7

 自分は化学が好きだったので応用化学科に進みました。  その経緯は、化学が好きだから薬学科、薬化学科、化学科、応用化学科、高分子化学科かなぁと考えました。あとは消去法です。薬剤師は将来厳しくなると感じたので薬学科はやめておこう。薬化学科、高分子化学科に進むと選択肢が狭まるからやめておこう。化学科は就職が厳しい、基礎研究ばかりらしいからやめておこう。それなら応用化学科かなぁ。という感じです。  理系は興味がある学科に進むべきですよ。興味ない学科に入った場合に、その学科に興味を持てばいいですが、もてなかった場合は地獄です。高校の一番嫌いな授業がいっぱいのイメージ。興味がなければ文系に進むのもいいかと思います。文系は時間があるからいろんなことができますし(理系のことは無理ですけどね)。

noname#133603
質問者

お礼

消去法ですか。いいかもしれません。 確かに、興味のない学科に入ってしまったら、地獄ですね。 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#101793
noname#101793
回答No.6

学部がありすぎてって,工学,理学,農学,薬学くらいです。 理系なら,経済はナシでしょう。 ちなみに理工学部は,理学と工学をまとめちゃっただけです。 まぁ工学部にして,物理化学生物系のどれか選んで,その学科にすればいいんじゃないですか。

noname#133603
質問者

お礼

すいません。ちょっと説明足りませんでしたね。学部もそうなんですが、その中の学科ですかね。言い忘れてました。。。 まぁ、経済学部はですね、将来が広がるのではないかなというちょっとした考えの中での経済学部なんですよ。 回答ありがとうございました。

  • makky6
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

工学部現役生です ある程度レベルの高い大学に行くのであれば経済学部をおすすめします。 失礼な話ですが、逆にレベルの低い大学であれば経済学はあまりおすすめできません。就職の時にツブシが利きません。 就職は出来ない事はないですが、これといって有利になる手段が多いわけでもないので苦戦するそうです。 理系は、学部によりけりですが忙しい所はすごく忙しいです。 高校生より忙しいですよ。ちなみに自分は今年の夏休みが無くなりました。毎日大学です。 機械が好き、電気が好き、数学が好き、コンピュータが好きなどなど 質問者さんが好きな分野があるなら最高ですよ。 毎日、ご自分の好きな分野を勉強出来ます。 ただし、興味がない人にとっては地獄のようです。 僕の知り合いは入学3ヶ月で3人辞めていきました。 進路なんてあやふやでしょうが、ご自分が好きな分野を目指す事が一番だと思います。

noname#133603
質問者

お礼

ナルホド。では、経済学部は無理かもしれませんね。 そんなに頭良くないんで・・・ 休みがないのはちときついかもしれませんね。 好きな分野はコンピュータと機械なんですよ。 まぁ、それをやっていける自身がないんですけどね。 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#257329
noname#257329
回答No.4

ども。 経済学部現役大学生です。 僕は受験生時代「文、経済、法、商」を受験しました。 なぜそうしたんでしょう。 答えはやりたいことが無かったからです。 その前に「合格」がほしかったですw とにかく合格を貰ってこの緊張から解き放たれたい、投資してくれた親とか祖父母を安心させたいと思っていました。 大学は自分で勉強する所と私は考えているんで今、経済学の勉強よりTOEICの勉強とか、ドイツ語の勉強ばっかしてますw >経済学部や理工学部または工学部にしようかとも思っています。 んー。 どっちに進むかは「理科」が好きかどうかだと思います。 数学はどっちも使うんで。 僕は理科が大嫌いなので、文系学部ということは決めてました。 (もちろんセンターで理科1科目いるところを受験する場合は勉強する必要があります) 3年生になったら受験まっしぐらになるんで2年生のうちによーく考えてくださいね!!!

noname#133603
質問者

お礼

複数学部を選んで、受験するのもいいかもしれませんね。 実は僕も、今何をやりたいか分からないんです。 やりたいことがあっても、それで将来生きていけるかとか、考えるときりがないくらい悩みます。 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.3

理系大学2回生です。 私は一応高1のときに学部は決めてました…薬学部なんですが、やっぱり資格が取れるということと、病院関係(医療関係)で働きたいなぁ…と思っていたので、こういう選択肢に収まりました。とはいっても早い時点で決めた割に今思えば結構軽いノリ(あんまりよく調べもしなかったような)だったような気もしないでもないです…その思い込みでずっと受験勉強していたのかも。ただ高3の時には何度も保健学科方面へ志望がぶれまくりました。(偏差値が足りなかったので…) あんまり参考にならない体験談ですが、まぁこういうのもアリってことで。

noname#133603
質問者

お礼

そんなことないですよ。 僕ももしかするとずっと悩みそうです。高校選びでも悩みまくったんで。体験談を聞いて、早めにしっかりと決めようと思います。 回答ありがとうございました。

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.2

こんばんわ工学部の学生です★ そうですね・・・とりあえず色んな事が勉強できそうなとこがよかったので工学部にしましたかね。 何か創ってみたいってのがあったので、理学部は真理の追究に走ってる学部ですからパスしましたし、理工学部は名前から何してるのかようわからんからパス。となれば工学部か?!みたいな感じだったと思います。 何をどのようなアプローチで研究したいかによって理系の学部は決めるもんですね。

noname#133603
質問者

お礼

僕も最初はそんな感じで工学部にでもしようかなと思っていました。 ただ、学部紹介を見ると混乱してきてしまって・・・ 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.1

自分や周りの友達も高2ぐらいのときは、何になりたいかなんて、しっかりと決まってませんでしたよ。 とりあえず、理系が好きだから理系大学に進んだという感じです。 やがて大学受験も視野に入ってきたころ、いろいろな求人情報や職業一覧を見ていて、これがいいなっていうのを選んで決めました。

noname#133603
質問者

お礼

どうも僕はやってみたいことが1,2個あるみたいで、 でも、やれる自信がなくて的な感じなんです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A