- 締切済み
大学の勉強
はじめまして。 わたしは今年玉川大学文学部比較文化学科に合格することができました 学科志望は、ただたんに海外の文化などが好きだったからです。 そして私はスポーツ推薦で合格したために勉強はダメダメです そのために大学での学習についていけるようにしたいため、今から勉強しようと思っています そこで英語の勉強法などの本をいくつかみました そこでやはり大学というのは中学高校とちがい英会話を中心に勉強したほうがいいのかなぁって思っています しかしやはり他の受験生と差がついている英単語や文法などを勉強したほうがよろしいのでしょうか? やはり、受験で合格してきた他の生徒と比べて、とても差がついていると思います 大学では部活中心になってしまうと思うので勉強が多少は疎かになると思います なんとかして大学での勉強はついていきたいと思います
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Go-RUNWAY
- ベストアンサー率50% (78/156)
>>受験英語は、どうしても生きる英語と感じないところがあります。 よく分かります。 留学生とかいれば話す機会があるでしょうから 分かると思いますが、そんな難しいことで話しません。 学問における専門的な言葉別ですけど・・・。 比較文化学科というところが どこと比較するかによるのですが 貴方の参考になるかどうか分かりません 一応、当方の知人から聞いた話をしますね。 彼は某難関私大の英文学科に通ってます。 授業で使われる言語は半分近くが英語だそうです。 最初は教授が話す英語について行くのがやっとで 専門的な単語を入念に覚えて少しずつ慣れてくるそうです。 それに加えて、宗教的分野の授業もあり そこでは英文の本を読み、感想文も英語というものがあるそうで、 年に最低10冊以上は英文の本を読まないと慣れないそうです。 当方はどちらというと英文を極めるってのが嫌だったので 違う分野に進んだのですが それでも、やはりその分野の英語本を読みます。 日常会話の英語は非常に簡単な文法や単語しか使いません。 嫌かもしれませんが、 会話以上に文法を中心にする読解の勉強をしたほうがいいです。 大学入試の長文を長くしたのが本ですので 受験勉強の英語が身についていれば その能力を活用することができるかと思いますよ。 赤本などで最低点ってのが載っていると思います。 それにパスしているのなら別に問題はないかと。
- Go-RUNWAY
- ベストアンサー率50% (78/156)
現役の大学生です。 合格された大学の情報を詳しくは知りませんが 文学部であれば、普通英語は必須で それに加えて第二外国語も習うかと思います。 今からやっておくべきです。 当方は一般で某国公立に行ってますが 一般で入ってきた人と推薦で入ってきた人の差はあります。 私立なら尚更感じると思いますよ。 英語は特に一般入試を受けて合格するぐらいの学力は持っていたほうがいいです。
お礼
回答ありがとうございます お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 勉強内容はやはり受験勉強とかわらないようにやればよろしいのでしょうか? 単語力は必要とわかりますが受験英語は、どうしても生きる英語と感じないところがあります。 長文読解など、あまり英会話に関しては、さほど必要でないと思います 英会話中心か文法など読解中心の勉強どちらを中心にしたほうが大学で活用できますか?
お礼
とてもわかり易い回答ありがとうございます!! 文法の勉強もしっかりやっていこうと思います 日常英会話は遊び程度で伸ばしていこうと思います