- ベストアンサー
8の98乗の問題
「8+8の2乗+8の3乗+・・・・・・8の98乗を2で割ったときの一の位の数字を求めよ.」という問題がありました. 一の位は8をかけるたびに8→4→2→6→8→4・・・・・と続いていき,それを足していくので8→2→4→0→8・・・・・と続いていくと思いました. ・・・・+8の96乗の時点で,一の位は0であり,8の97乗の一の位は8,8の98乗の一の位は4なので,一の位は2だと思いました. これを2で割った答えは1か6と思いましたが,その先がわかりません.このときの十の位が奇数か,偶数かによって決まるのだと思いますが. また「8+8の2乗+8の3乗+・・・・・・8の99乗を2で割ったときの一の位の数字を求めよ.」の場合はどうなるのでしょう? 2か7だと思いますがわかりません.
お礼
ありがとうございます. 気づきませんでした. これからもよろしくお願いします.