• ベストアンサー

黒豆をこれから煮ます

こんにちは。 黒豆をこれから煮ます。 マメを煮ることに慣れておりません。 質問です。 古いクギを入れますが、「何につつめば」いいですか。 適当な布がありません。 麦茶パックをスーパーまで買いに行くか悩んでます。 手ぬぐいを押入れを探せばあるかどうか、です。 まめを「一晩」つけておくようですが、一晩=12時間くらい、と思っていいですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

すでに作られていると思いますが黒豆は見栄えよく作るためには煮る方法にコツがいりますが 一般に市販されている保温鍋を使用すると簡単にしわ無くきれいに素人でも出来ます。 私は正月前から3回作りましたがプロの作った物に負けない仕上がりでした。 さび釘:色を黒いままに仕上げる、10本くらい針金で束ねておいてもよし要はできあがった後簡単に取り外せればOK 重曹:柔らかく仕上げる レシピ 豆:400CC、水:6カップ(1.2L)、重曹:小さじ1.5、 釘:10本(5CM位)を12時間位浸した後煮込む(20分) 煮込むときに砂糖200g、塩:小さじ1、醤油:大さじ1.5で 味付け、その後保温鍋に入れ2から3時間放置

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。3回もやっているとは!! 私は昨日作りましたが、確かにまた作りたくなる一品ですね。 おいしいんですもの!!(しわ無く作れましたが、火が強かったせいかマメの皮がむけてきました) クギは布にくるまなくてもいいのですね。ほんと適当な布が無くて困りました。 レシピありがとうございます。 保温鍋??をもし買えたら買ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#81683
noname#81683
回答No.4

はじめまして。 あけましておめでとうございます! 動画で参考になりそうなものを見つけました。 いかがでしょうか? お役に立ちますように。

kou0219
質問者

お礼

こんにちは。 動画ありがとうございます!! こんどは圧力鍋でやってみたいです。目で見ると頭に入りやすいですね。

  • CRISISXX
  • ベストアンサー率43% (71/162)
回答No.3

はじめまして。 母も釘はタコ糸で縛って入れるそうです。 最近の釘は錆びないので漬物に色をつける鉄のカタマリ(魚の形や鍋の形をしたもの-そういった専用の道具)を ホームセンター等で購入して使用しています。 1年たつといい感じに錆びるそうです。 今回は間に合わないと思いますので、ご参考程度に。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 タコ糸で縛りました! そのようなものも売っているんですね。。。 今回はクギは実家からなんとか調達しましたが、本数が無く、効果があるのか疑問ですが、今回本格的に煮たのは初めてなので失敗しても次の時に生かします。

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

あけましておめでとうございます。 黒豆を煮るならこのレシピで 有名な料理家だった土井勝先生のやりかた。失敗しないし面倒な行程も無いので。 古釘はさらしか日本手ぬぐいなどを切って包んでも良いしタコ糸のようなものでまとめて縛っても良い。 用は間違って口にしないように豆が煮あがったら回収しやすいようにするためです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/tennenshoku/recipe10.html
kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私が参考にしているのもこのレシピです!! 私は息子さんの料理番組でレシピを控えてやってます。 (若干、お父様のと違うところもありましたがほぼ同じでした) アクをどの程度すくえばいいか分かりませんでした。。 落し蓋をして煮始めた今も回りにあくが出てきており、フタをとってすくうかどうしようか迷っています。どうすればいいでしょうか。。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

一晩浸して置くのは、軟らかく煮たいからですが、圧力鍋をお持ちならそんな事しなくていいです。 釘を入れるのは、色よく煮たいからです。色に拘らないなら入れる必要はありません。 麦茶も色よく軟らかくが目的ですから拘る必要はありません。 寧ろ煮方です。ひたひたデ何度も水の交換と、お砂糖の入れ方はケチケチ少しずつです。お塩もホンの僅か、味を見てです。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 クギは必需品でもないのですね。 今、煮始めました。。 どうなるか。。。しわを失くすのが目標です