- ベストアンサー
公務員という職種について
公務員という職種にはどのような仕事があるのでしょうか? 仕事名と就職するまでの道のりを教えてください。(特定の資格を必要としないもの) また、就活サイトには自分の県の公務員系の情報は無かったのですが、 公務員系はエントリーや説明会は無くて、自分で調べないとダメですか? 自分は現在3回生で、現在、就活のために、SPIと時事関連を勉強しています。資格は運転免許と英検2級程度です。これでも公務員系の仕事に就けますか?(公務員試験が必要なものはダメでしょうが・・・)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.nhk.or.jp/shigoto/list/22/index.html http://xn--59jv82ospo3mj.1616job-seach.info/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%81%B7%E6%A5%AD/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF.html http://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&Cc=7d460f0d160d265 公務員は地方と国家がありますが、まず上記サイトを細かく読んで 下さい。職種など公務員への道が分かります。 また、本を購入し基本的なことを承知する事からスタートです。 公務員になるのは英検も運転免許も求められません。 あくまで公務員試験と面接に合格し採用されれば成れます。 不景気ですから、公務員志望者が一気に増えると思いますが 頑張ってください。
その他の回答 (3)
- settu_bird
- ベストアンサー率22% (6/27)
受験ジャーナルという公務員試験のための雑誌が存在します。毎月出ていますが、毎年出ている学習スタートブックを手にいれることをお勧めします。公務員試験のいろいろなことがわかります。 SPIの問題見たことありますが、公務員試験の一般知能よりかなり易しいという印象です。英検2級では長文読解きついと思います。読むだけならまだ上の級もいけるというなら別ですが… まずは早めに過去問を見ることですね。 受験資格も職種もさまざまなので受験ジャーナルなどで確認するのが一番いいと思います。情報が新しいので。 説明会はやっているところもあるみたいです。
- haroni9285
- ベストアンサー率31% (14/44)
公務員は全て試験があります。 一次試験には一般教養として大卒の人なら大卒レベルの問題が出ます。 二次試験に論文試験、集団討論、面接試験があります。 集団討論は自治体によってあったりなかったりします。 かなり応募者が多い自治体では集団討論はある可能性が高いです。 応募するためには自力です。 町の広報に目を通せば載っていることがあります。 わからないことは電話で問合せて、応募要項は直接行ってもらいましょう。 本気で受かりたいなら一度本屋で自分の受けたい自治体の試験レベルにあった本を探しましょう。 また、応募要項によく目を通し、受験資格があるかもチェックしてください。 よく、「お住まいが○○町の人のみ」とか「初級試験(高卒レベル)は18歳から20歳までの方、上級試験(大卒レベル)は大学卒業後○年の方」などの制限があったりします。 自治体によって全然違うのでよく調べてくださいね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
しゅうかつサイトにはありません。自分で調べない限り教えてはくれません・ http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/index.html 試験に合格しなければ公務員にはなれません。