• ベストアンサー

プログラマーの実態

来年から大学院でネットワークセキュリティ関係の研究を行う予定の者です。将来の就職先としては、IT系(プログラマー)にすすもうと思っています。しかしネット上ではプログラマー=IT土方とか、3Kなどかなり悲惨な話ばかりで正直とまどっています。プログラマーはそんなにひどい環境なのでしょうか? それともそういう境遇なのは一部のプログラマーであって、比較的まともな環境のプログラマーもいると考えてよいのでしょうか?またどんなにスキルを身につけてもどうにもならないのがプログラマーなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.3

プログラマーにも二種類あって、プロフェッショナルなプログラマと、そうじゃないプログラマです。前者は日本にはごくわずかしかいません。 そうじゃないプログラマは、建築で言うと現場作業者のようなものです。別途、建築士相当の人、現場監督相当の人などがいます。 プログラミングする人で面白い仕事というと、Googleとか、はてなとか、ベンチャー系でしょうね。上の比喩で言うと、宮大工か、あるいは自分で現場作業もする一級建築士かな。 セキュリティー方面だと、例えばネット店舗がクラッキングされてクレジットカード情報が盗まれたりした場合、クレジットカード会社は、ラック(lac.co.jp)などの企業を調査・対策に送り込むようです。プログラマじゃないですけど。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

間違いなく3Kです。 確かにどんなに忙しくても定時に上がる人はいますよ。 でもそれらの人は正直戦力外で、優秀な人(任せられる人)に仕事が集中し、結果、優秀な人は毎晩遅くまで仕事をしていただいております。 CMMIやspiceなどのプロセスをどんなに遵守しても、やはり最後に頼れるのは、個人のスキルなので、この点は双方合意の元でお願いしております。 でもね、私もそうですが、ソフト開発は他業種と違って、常に最新の技術を学びながら、スキルを基にした創造とアートの繰り返しなので、つらい反面遣り甲斐がありますよ。 身に付けるスキルは年々新しい技術が出てきますので、それらを常に身に付けていく勤勉さかな。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

参考HP:「プログラマーの憂鬱」 http://www2.biglobe.ne.jp/~oni_page/other/etc/pr03.html

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ぐはっ!ときました。

関連するQ&A