• ベストアンサー

webクリエーターとプログラマ

質問させていただきます。 現在職業訓練を受けようと思っています。 その中で webクリエーター科とプログラマー(java)養成科があります。 目的は再就職先(化学系企業の研究開発か技術)で副次的なスキルを作るためです。 私はエクセルの関数やマクロをちょっと知ってるだけですが、まだまだできる人が少なく、意外と役に立ちます。 そういうことから本業とは別に社内SE的な部分をカバーできればと思ってます。 また独立も考えており、webを活用するとき、簡単なものならコストをかけず自分で作れればと思います。 例えば、ホームページや、出勤簿ソフトや、簡単なデータベースなんかでしょうか。 調べてみると両者はかなり違うみたいで、しかも職業訓練程度では実務レベルにはならないとのことです。 そこでどちらを受けるのがよいか主観でよいのでアドバイスいただきたいです。 習う内容は以下のとおりです。 webデザイナー HTML言語、インターネット理論、VDT安全、アニメーション、グラフィックスデザイン、HTML/JAVA、CGI プログラマ IT基礎、データベース、VDT安全、JAVA、xhtml、フレームワーク、開発演習 私のスキルはエクセルの関数、マクロちょっとでPCの自作ぐらいのレベルです。サーバなんかはわかりません。 あとはVBAで解説見ながら電卓とか簡単なアプリ作ったぐらいです よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

どちらも「受けない方がよい」です。 全く持って「化学系企業の研究開発か技術」の「副次的」職種にはなりませんし、職業訓練程度で社内SEになれるレベルにも達せません。 そちら方面への就職を考えているならまだしも、そうでなく「化学系企業の研究開発か技術」を目指すにあたっては「害悪」になりかねません。 虻蜂取らずになるのがオチですので「受けない方がよい」となります。

tororo5
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど、考え直してみるのがよさそうですね ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

 どちらを主とするのか教えてください。 化学系企業の研究開発か技術の会社で仕事してて、それらの事は全くしませんから、左遷でもされない限り不必要な技術や知能です。 どうしても習いたいのであれば好きなほーをとりましょう。 魚屋するのにネイルアートとカメラ屋さんのどっちがいいですか?って質問と同じよーなもんです