- ベストアンサー
反抗・甘えおしっこの躾
2ヶ月のトイプードルのメスを飼いはじめました。うちにきて1週間ですが、トイレは決まった場所でしています。 夜と外出時はリビング内のサークル(寝床)に入れているのですが、朝サークルから出した後寂しかったから構って欲しいのでしょう、犬から離れると甘えおしっこをします。その他、自分にとって嫌な事(気に入らないこと?)の後目の前で反抗のおしっこ(うちでは「すねすねおしっこ」と呼んでいます。)をします。 あんまり厳しく叱るとかえって逆効果かと思い、一応叱ってからおしっこの処理、その後しばらく相手にしないという方法を取っています。しかしおしっこの処理が「構ってもらっている」と思っているみたいです。無視しているつもりでも効果があまりないようです。 おしっこの処理の間サークルに入れて10分ほど相手にしないというのは良い方法でしょうか? 主人は「夜寝る時や外出時にサークルに入るのを嫌がるようになるのでは?サークルに入る=嫌な事、となってしまうのでは?」と心配しています。昼間家をあける時間が長いので「サークルに入る=嫌なこと」となってしまうと、犬もストレス溜まりますよね。でも私は嫌なことでも人間の言うことを聞かせることが必要だと思うのですが、、、。 うちに来た初夜からサークルで一人にしているためか当初サークルに入るのを非常に嫌がっていました。トイレはサークル内でして欲しかったのですが、リビング内の(比較的)決まった場所におしっこをしていたので「まあいいか、いつもここでしてくれるなら」とその場所がトイレになってしまったのです。 寝床のすぐ横だから嫌なのか、ご飯を食べる場所の側なのが嫌なのか、結局今はほとんどサークルの外のトイレでしています。 罰としてサークルに入れる、というのはやめたほうがいいでしょうか? サークルから出した後ますます甘えがひどくなってしまうでしょうか。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2ヶ月ならまだまだ、『これからトイレのトレーニングをしよう』ぐらいの気持ちで十分だと思います。めげずに頑張ってください! 家は1歳8ヶ月のパピヨンを飼っています。個体差があるのでいちがいには言えませんが、ひとつの例として聞いて頂ければ幸いです。 我が家では、[1階茶の間]と[2階の私の部屋]にそれぞれ95×63(cm)のサークルがあります。その中に、トイレとベットを同じ配置で置きました。 子犬時代のおしっこは頻繁です。 ・朝起きたとき ・ご飯食べた後 ・ウロウロ、クンクンにおいを嗅ぎだすのは、おしっこのサイン →その都度でようとでまいとサークル(トイレ)に入れます。 もしも他の場所でしちゃったら? ・目の前でおしっこしはじめちゃった! →たれながしのままトイレまで・・は無理だと思うので、し終わった瞬間抱っこしてトイレに ダッシュ!「トイレはココだよ」と教える。 ・もう既にしてあった・・・ →叱らずにササッと片付ける。(片付けてるのを見せない様にする。本にはそう書いてあったけど、家は「あ~あ、どうしてなの?」と悲しいそぶりをして目の前で片付けました。) 注意:小さい時は失敗しても叱らない事!おしっこしたこと事態が悪かった と勘違いする可能性がある為 ・ほとんど失敗しなくなったのにしちゃった! →「あれ~、こんなとこにおしっこしたのだ~れぇ?」とか大袈裟に言いながら、片付けてトイレの場所を再度教える。 こんな事を繰り返してました。今でもたま~に失敗してます。そんな時は「はずかしぃ~」とひやかしたりしてます。家の子は活発な方なので、何をされても何を言われても、すぐに忘れて元気はつらつのタイプですが、この時の表情は「やっべぇ、バレちゃった」って感じで、姿勢を低くしてそ~っとこっちを見てます。(笑) サークルはあった方が良いと思いますよ。家の子は『1人でのんびりしたい時』は自らサークル内のベットへ。『夜寝る時』は「ハウス!」の掛け声でサークルに入ります。ただ、家の場合rngoさんとは逆で、家に誰もいない事の方が少ないので、ふだんは部屋の中で自由にしてます。 留守中は何かと心配が多いのでサークルに入れているのだと思いますが、サークルの大きさは十分な広さがありますか?たしかにサークル=嫌な場所となるとサークルに入れられただけで、クゥ~ンとか鳴いちゃいますよね。 前に、留守番の際のサークルの広さはどれくらいが良いのか?という質問がこのサイトであったと思うので、参考になさってみては? 長くなってしまってスミマセン。がんばってくださいね。
その他の回答 (2)
- dorapikachu
- ベストアンサー率13% (14/101)
何かのテレビでやっていたのですが、犬は3秒たつと忘れると言ってました、しかるときはすぐのほうが良いみたいです。誉める時大げさなくらいがいいと言ってました。がんばってください。
お礼
もっと大げさに誉めるようがんばります。。。
こんにちは。 おしっこの後に叱る必要は全くありませんし、むしろ逆効果だと思いますよ。どういう方法で叱っているのかわかりませんが、恐らくワンちゃんからすれば「相手をして貰っている!」というふうに捉えているのでは?そそうのあとは完全無視で構わないと思いますし、その方が良いと思います。叱ったり相手をすれば、かえってその行動が強化される可能性があります。 サークルに関しては、わたしは隔離という意味で使うことには問題ないと思います。トイレでできたときに良く誉めてやることも、もちろん大切です。ただ、まだ2ヶ月齢と若いですから、しつけの意味を理解するには早いかもしれません。トイレのしつけが完成するのも、まだ数ヶ月はかかると思っていた方が良いと思います。いまはまだあまり積極的なしつけを行うより、誉めて望ましい行動を伸ばしてやる方向の方が良いかもしれませんね。
お礼
叱るといっても「なんでここでしちゃうのー?」とか 「トイレはここだよー。」と話しかける感じです。 誉め方が下手なんですかねー、私は誉めてるつもりなんですが、 主人にも「ちゃんと誉めてあげて」とよく言われます。
お礼
サークルは90×60(cm)くらいです。 小さすぎるということはないと思うのですが。。。 サークル嫌いになりそうなので、隔離するのはやめておきます。 もうちょっと居心地いいと思わせないといけないですね。